10回目! Launcher tour in 新潟Lots! 5/9 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

5/9 sat  Launcher  ツアー in 新潟lots !

朝7:45  高速バスで 西新宿発なので会社に泊まり込み!(^^;;  ほぼ徹夜仕事してからのGo !

{F49AA774-762C-4C89-9FC9-12A5B5D5B2E8:01}


7:45 西新宿発 - 13:00 新潟駅着

途中、高速のインターで3回のトイレ休憩の後、定刻10分遅れで新潟駅到着。


{709CFB1F-90BC-4C21-AA5A-77B4505F2A29:01}

  新潟は小雨。バス停で降りてすぐ近くにアニメ関連ショップ "アニメイト" の看板があり、LiSAの"アシアト"がないか覗いてみる。発売間近の新曲のポスターは貼ってあったが、そこに彼女のサインは無く、とくに彼女の"アシアト"は無し。。。(._.)

  今日、明日の行動プラン明確化の為、サイゼリアに入る…雨も降ってたし。そこで頭のなかでうっすら考えていた行動予定を整理。荷物はライブハウスのコインロッカーに入りきると判断。そこでまず明日の移動、朝の金沢行きのバス乗り場を確認。そこからなるべく近いステイ先をチョイス!今回は翌朝までの数時間のみの滞在なのでシャワーつきであればネットカフェで充分!ネットカフェの候補は2つあり、電話で "土曜なので予約可能か?" を問い合わせると、内1件は予約可能とのこと!そこに決定!"Airs Cafe " というところ (^^) アリガタイ…

  サイゼリアで軽くランチも済ませ、3時頃ライブハウスへ向かって歩きはじめる。徒歩15分の距離。頼れるぜGoogle Map (^^ yes!

{084FD85F-94C8-4325-AFE9-1D1A00FE4038:01}

  ライブハウス着いた!なんか小さい⁉︎ (・_・;…新潟FM所有のライブハウスかな⁉︎ 新潟FMのロゴがはいっていた。。。大きな通りに面しているので、スタッフが "みなさん建物よりにたつようにしてください!" …あるいは隣にTSUTAYA、ドトールの大型店舗があり、そこの広い駐車場に車を停めてしまう人がいないように、それっぽい人をその駐車場内で見かけると、"新潟lotsに御用でこちらにお車お停めの方では無いですか?" と確認していた。。。(・_・;タイヘンダネ…!

  一瞬、物販の行列にならんだが、思い改め、今回スルー!荷物になるのがいやだった…明日でいーや!(^^)  まだ時間があるので隣のドトールコーヒーで休憩!

{0D3F228B-226B-4874-890F-8113A6B7E15A:01}

 
  カプチーノを飲みながら自分のスタンバイ!靴を変え、身に着けるものは着け、荷物を預けられる準備をする。さっきスタッフに尋ねたら、この会場にはロッカーが、ないんだって。。。その変わり500円でクロークを販売するという。。"クロークを販売⁉︎"  (・_・; …要は有料で預かってくれるらしい。初めて聞いたよ。。。

  4:30のクロークオープンに合わせ会場に戻り、クロークのチケットを買うと、紙に名前、電話番号を書かされ、渡されたのが大きな"ゴミ袋" 。。。これはツッコミどころだなぁ…(^^;;苦笑。ここに荷物を入れて名札と一緒に預けるという…(^^;;ふーん。まぁ、考えたね。

  そして30分後の開場にあたり番号順に並べという。客同士番号を尋ね合う。歩道なので仕方ないか…

{5B384E1B-6FCC-4558-AFE9-8A053DCEA7CC:01}


   今回は16番!今回のツアーで1番の良番!最前列狙いだ!自分の番号まで入場可となり、急ぎ足でフロア入りすると…

  "小ちゃ!狭っ!"

中央から右に5人目くらいの所の最前列をキープ!やった!ここを絶対死守してやる!よしっ!( ̄^ ̄)ゞ そして、ステージが近い!手を伸ばせば届きそう‼︎ まさしく今日はいい日だ!(≧∇≦)


{38B167F3-59FE-4606-8B52-2BCC694307C3:01}


  周りに軽く挨拶をする。左側数名は(中央側)仲間内みたい。コワモテだったが、優しそうに話してくれた。お互いの健闘を祈りスタンバイ!やがて…ドキドキ…

   開演!LiSA登場!近い近い近い!なんてことだ!すぐそこにいる(≧∇≦)大興奮のステージが、始まりましたー!

セトリは…
1.Mr.Launcher
2.crossing field
3.アコガレ望遠鏡
4.蜜
5.Doctor
6.antihero
7.oath sign
8.君にピエロ
9.ジェットロケット
10.say my nameの片想い
11.エレクトリリカル
12.Rapid Life シンドローム
13.L.Miranic
14.Rock-mode
15.Rising Hope
16.No More Time Machine
17.シルシ

アンコール
18.Rally Go Round
19.crow song
20.best day, best way

*Live Fansから引用。当たり前じゃー、覚えてられるかーボケェー!笑 

今回のツアーでは日によってやったりやらなかったりの曲が何曲かあるみたい。この日は"antihero"と"crow song"(ガルデモ) をやった(^^)!

ライブが進むにつれ、先に挨拶を交わしていた数人がモッシュに揉まれ後退!僕は"絶対に自分の左側(中央側)には入れない!"と、心に硬く誓っており左側は死守!押されて押されて、ほぼ中央!LiSAのお立ち台を挟むようにスピーカーが置いてあり、その手前まで来ていました!後ろからの圧縮、圧迫がキツく、鉄柵にアバラをグイグイと押し付けられた…ほんと折れるかと思ったよ…>_<… 

  サイコーのハプニングは、一生懸命伸ばしてた僕の手をLiSAが握ってくれました!離したくなかったー(≧∇≦)でも、迷惑かけられないし、周りのめちゃひんしゅくだから素直にすぐ離したよ、自然に!(^^;;

  昨日のMステ出演が本人、本当に感動だったようで、その話しをチョコチョコ入れて、その度彼女は込み上げてきているようでした。

  "自分の好きなこと、一生懸命にやってることを信じて貫いていいんだよっ!だってこんなにスゴイことが起きるんだよっ!"

感動的だったなぁ。。。(≧∇≦)

  あとは特筆すべきは、そのMステにギターCO-Kさん不参加だったことをLiSAがちょいちょいイジってました。(^^;; 結局なんでかはわからないけど…大人の事情らしいよ…

  あと、CO-Kさんがステージから片足落ちてた…(^^;;

それをLiSAがまたイジってたけど、LiSAも一回ヨタッとなって、目の前のファンが手を出してたからその手を取ってセーフ!っていう場面も…僕のほんの1~2人となり!羨ましすぎるぞ!(・_・;

そんなこともあり、感動ありまくりのとにかくサイコーのライブになりました!

  この日は予約したネットカフェに宿泊!
夜中に近所で、らーめん食べた!新潟らしさは特に無し!(・_・;ザンネン!


{FA34616E-54DD-4F0F-B119-051CCF67BC1E:01}

{146BDB07-60EB-4821-B0D0-273708023F2A:01}

はい!それでは、また明日!





{63362561-14E0-4099-BE8A-B61A27D9A131:01}

*この日のLiSAのブログより、ライブ後の写真!



前回参戦から  9日(同ツアー大阪 4/30)
次回参戦まで  1日(同ツアー金沢 5/10)