帰りのバスまで4時間半しかないので、効率的にお参りせねば!!


まずは太子教会でお写経。

ここはテーブル椅子で足の痺れを気にしなくていいし、入口で塗香で清められるし、筆ペンが過去イチに書きやすい!!!!

それでも1時間はかかった。

首痛い泣き笑い


高野山の気温は30度以下なのに、日差しが強くて、歩いてたらやっぱり汗が出る泣き笑い


お次は清高稲荷大明神。








平日は社務所はお休みかな?

お稲荷さんが、赤い前掛けで裾の方だけ花柄で可愛いらしいラブラブ

これを作られた方は、絶対、識子さんfanだと思う愛


酒饅頭とおいなりさんをお供えして、お参り中、鈴の音がはてなマーク

お下がりをベンチで頂いて、お腹空いてたせいかわさびいなりがめっちゃ美味しかったわ飛び出すハート

ひょっとして、辛味のわさびはお供えには向かなかった?

しょうがない、もうお供えしてしまった後だし汗

また来れるかな。


ラスト、奥の院へ。

実家から出てきた古いお札をお返しに行く。




参拝客は、外国人多し。

日本人の方が少ない。


お墓のお手入れ?の植木屋さん?女性陣も草抜きされてた。

お盆が近いから?


御廟はお花も凄いしお線香もたくさん上がってる。

今回、地下法場の存在を知った!!

大きな数珠と五鈷杵があった。

ありがたく触らせて頂き、ゆっくりとお祈り出来た

あー充実ラブラブ


さてさて、バスの時間が迫ってる。






バス待ちにて。