定番の東塔ではなく、まずは比叡山の最北、横川から回る。







慈覚大師円仁(かしこ誠実温厚な方だったらしい)によって開かれた横川中堂。


聖観世音菩薩さまは腰をクィッとされていて美しい。

そんなに大きくない。

お不動さん、赤い火炎。

毘沙門天さん?多分横から見えた右側のお小さい方。遠くてよく見えない。

お線香の香りが中堂の外でも香っている。


続いて、恵心堂に向かう。


 






ほわぁっと日が当たっていい感じ。

しばし佇む。



次は角大師の護符が売られている元三大師堂。

廬山寺で角大師の護符を貼ってたせいかコロナに罹患しなかったが、玄関の角大師さん怖かったー

いや、その節はありがとうございました。




御廟へも足を伸ばしてみる。

鳥居をくぐると、あれ?そないにお手入れされてない感じ。

扉の下に石が挟まってるし、歪み防止?

そう言えば、どこかで、お墓は荒れてもいいと言う遺言を読んだ。潔いお方。


慈恵大師良源=元三大師(912〜985)

慈覚大師円仁(794〜864)

ごっちゃになるから記録しておこう。

ごめんなさい。間違えてお参りしてましたびっくり




こっちで道、合ってるよね?

はぁ中道に戻ってきた。

横川コンプリート‼︎


シャトルバスで東塔へ。





これ分かりやすいw

根本中堂の修理は2026年まで10年間もかかる。




文殊楼への階段の高いこと‼︎

内陣には入れず、文殊像と四天王がいらっしゃるよう。


大黒堂に三面大黒天さん。

真ん中に眉間にしわの大黒さんと左右に毘沙門天さんと弁財天さん。

強そうで、開運の取りこぼしなさそう。


30分間隔のケーブルの時間が迫ってる。

意外と駅まであるんよね。

ケーブルは日本最長の2025m、11分。


ケーブル駅屋上からの眺望。

琵琶湖大橋、竹生島も見えるらしい。



南側のプリンスの方。



坂本ケーブルの切符。