こんばんは、こんにちは、おはようございます!
木奈もちこです(´⊙ω⊙`)

前回の魔法使い編のおさらいです♩
2つの呪いに苦しめられていたお紅ですが
仲良しモーギンTに【呪い解除の呪文】と
【呪い消しの薬】のレシピを教えてもらい
ついに呪いを解くことができた話でした

魔法薬の材料集めはめっちゃ大変だったけど
がんばって集めて作れて本当によかったね!
個人的にはなんだかんだこういう作業は
好きなのですごく楽しくもありました
★

予想以上に日数はかかっちゃったけどお紅も
熟練者に昇格できたしほかの魔法薬や呪文も
覚えられたので魔法使いとしての修行という
意味ではいい経験ができたのかも知れません
この調子で目指す最終ランク【巨匠】まで
楽しみながらゆるくがんばっていきます

ではやっていきましょう!★
今日はロッキングチェアに揺られるぶっきー
ときの様子を記事にしたようサンカラ邸にも
このパックで追加された物を置いてみました
ロッキングチェアを見た時からこのアイテム
ぶっきーの部屋に絶対合う!ということで
置いてみたらさっそく乗ってくれてます

追加アイテムをたして少しリニューアル

もうこのPCの上にあるボードが可愛すぎて
かなり大きいのだけどたまらず配置!!★
編み物に使う道具とかが飾ってありますね♩
真ん中の黄色の机と右隣の棚をチェンジ!!
めっちゃぶっきーの部屋のテイストと合って
イエローカラーも可愛くてほくほくです

ロッキングチェアと編み物セットを設置

黒のロッキングチェアもシックでカッコ良い
ほんとカラバリが多いから迷うのも楽しい♬
さてぶっきーも初編み物にチャレンジです❀
編み物はベッドの上やテーブルがついてない
ソファとかでも編むことができるのですが
なんだかんだこのチェアがしっくりする気が
なぜか猫ちゃんって毛糸好きってイメージが
あるので真白ちゃんも気になったのかな?♩
だからか新しい机の上に置いていた毛糸を
見つけた瞬間小走りで向かって。。。。
毛糸で遊びだして可愛すぎてやばぁい
この世界の猫ちゃんも毛糸に反応するとは!
マシェラ家では気付けなかったことを
こんな風にサンカラ家で知れるから新鮮

そして疲れちゃったのか寝ちゃう真白ちゃん
このおなか見せてゴロンが本当に癒される◎
ペット用のベッドじゃなくてみんなの
ベッドで寝ちゃうことが多い真白ちゃん

可愛い以外の何者でもないですね。。。
スキル上がったりすればペット用の洋服とか
おもちゃも編めるようにならないかな??
わたしの勝手なイメージですがぶっきーは
器用だけど天然さん&ドジっ子っぽいので
編み物はどうかなとチラチラ様子を見てたら
完成しました!なんと品質はすばらしい

初めてにしてこの出来は優秀だわ。。。!!
やはりぶっきーは器用さんだったのね
★

不器用のわたしとお紅からすると憧れよ

お紅にプレゼントフォーユーするぶっきー♬
どうやら今のパンダ白黒のくまのニット帽は
お紅用に編んでくれてたみたいですね
❀

もらったお紅もとっても喜んでおります

そして呼んでないのに群青が意味ありげな
言葉を(大声で)呟きながらやってきました笑
こういうわかりやっすい男子いますよね!!
性格を熟知してる平和平等主義のぶっきーは
彼の分も編んでくれてたという流石っぷり!
今度みんなでおそろいでかぶってどこか
お出かけとかしてもいいかもね!(仲良すぎ)
さて話は変わって遡ることこの世界の初冬
せっかくエコライフパックを導入したので
是非なにか追加要素を体験してみたいなぁと
いろいろと見てみた結果こちらのアイテムを
サンカラ邸にどかーんと置いてみました!★
元々はフラワーアレンジメントができる台が
置いてありましたがだれも全然使わないので
撤去しましてこちらを置かせてもらいました
ちょうど同じサイズだったのでピッタリ

このキャンドル関連の記事は後日にしまして
ガーデニングといいましたらこの世界でも
プランターに種を植えて育てるというのが
一般的だったと思われますがエコパックでは
この垂直(上下)で植物を育てることができる
プランターが追加されまして本当に最高です
というのもこのアイテムの素敵ポイントは
1マスで2つの植物が育てられること

敷地が小さめのサンカラ邸にはとても嬉しい
ハーブ、フルーツ、花の3種類ありました♩
まずはお試しということで1つずつ購入

いつものガーデニングで育てられるものや
エコパックで追加された大豆が入ってました
それぞれ旬の季節がありますがサンカラ邸も
室内で育てていくので関係なく育てられます
2マスだけで4種類も育てられるの良き!!
ではぶっきーに植えていってもらいましょ♩
しゃがみながら作業してる姿がまた和む

あといつものガーデニングは手で植えるけど
この垂直ガーデンはスコップなんですね

(あれ、いつものやつもスコップだっけ?←)
ぶっきー身長高いイメージがあったけれど
これを見ると小さめなのかもって思ったり?
霧吹きみたいなものでシュッシュします

ジョウロだと上段まで水やるの重いからね!
余程マッチョじゃないと出来ないという事で
こういうところも考えられててすごいなぁ◎
なんと左下のパセリが芽(葉)を出しました!
相変わらずこの世界の植物は成長が早い

パセリは成長が早いのかこの時点で収穫可能
垂直ガーデンという名のとおり全体的に
葉っぱが上に伸びるんですね。。。面白い!
ぶっきーも植えた植物が育って嬉しそう♩
ガーデニングは経過観察も楽しいものね

アップグレードできることを知る。。。!!
・自動害虫駆除システム(器用さスキル6以上)
・自動水やりシステム(器用さスキル8以上)
水やりシステムは楽ちんで良さそうだなぁ❀
まずはみんなの器用さスキルを磨かねば

そんなこんなで初冬に植えた植物たちですが
この世界で2週間くらい経った今は。。。。
\ こんな感じに成長しました /
めっちゃふっさふさになりましたぞーー!!
わー!こんなにもふもふになるとは!(語彙力)
パセリだけどうしても実が見えない。。。
と、思ってたけど葉っぱ自体がそうなのか←
ブラックベリーだけまだ実がなってないので
今後も観察を続けていきたいと思います

途中で今の場所の裏(階段の横)にも二つ
★

設置して余った種も植えて育てちゃいました
元々ここはデッドスペースだったので
これにて有効活用できてまさしくエコ!(?)
こっち側は左上【バジル】、左下【セージ】
右上が【ブルーベル】、右下が【キク】です
まだ完全に成長してないのでここも観察途中
垂直ガーデンとても気に入ってしまったので
マシェラ邸でも置いてみちゃおっかな〜♬
さて話はまた変わりかなり前の大型アプデの
影響で今までは合計金額だけだった請求書が
それぞれ詳細も表示されるようになりました
洗面台の家具などに新しいアップグレードが
いろいろと追加されていました★(見にくい)
ほとんどエコに関係するものっぽいですね!
気になったのでこちらをやってみることに★
これを行うことにより水の消費が大幅に
削減されて水道代が減ると思われます
★

サンカラ邸は10シムオリオンだったので
そんなにかかってないからあれなのだけど
エコにもつながるし器用さスキルも上がるし
まぁやっといて損はないかなと。。。!!
今度の請求書が減ってるかどうか楽しみ

逆に水を使い過ぎると通知が来て罰金を
とられちゃうらしいので気をつけなきゃ

ということで、ほんの少しエコパックで
追加された要素を体験してみた記事でした♬
これ以外にもたくさん追加アイテムあるので
また体験したら書いていきたいと思います!
では今回はここまで

ご覧いただきありがとうございます

そして以前の記事でのいいね!感謝します!
またおたのしみに(´⊙ω⊙`)♩
本日のサンカラ家


