あら~ん。
月一更新になってる💦
こちらは変わりなく生活しとります(^▽^)/
暖かくなってきたので、タオル類の乾燥はやめて部屋干し用の乾燥だけにしました。
今日からぁ~!
うちの洗濯機だけかも知れないのだけど、ドラム式で乾燥機かけないで室内干しでタオルを干すとなんかパリッパリのごわごわになるんだよねぇ。
それはもうすごいよ。
で、調べてみたら、干す前にパタパタするやん。
あれをドラム式の場合1枚につき20回くらいやったらいいとか書いてた…。
いや、無理。
そんならさっさと乾燥してふんわりあったかが幸せな気持ちになれるしいいやん~ってことで、冬の間はタオルだけ乾燥機かけてました。
他のものはうっかりやっちゃって縮ませてしまいそうなのが怖くてwwww
タオルと衣類って分ければ間違いは少ないよねぇ。
…ホームクリーニング(おしゃれ着洗いコース的な奴)で洗わないといけないものもうっかり標準で洗っちゃう常習犯なので💦
毎日洗わないで3日分くらいため込んで一気に洗うから、混入事件多発ww
あ~、パンツも靴下も服も一緒くたに洗う方です💦ドン引きされたらごめーん。
タオルは毎日変えるタイプなので、タオル類はかなり多い。
でも今はプースケはバスタオルで、私はハンドタオル2枚を頭と体と分けて使うようになったので、毎日バスタオル2枚洗うよりは少なくなったかなぁ。
なぜそうしたかというと洗濯物の量だけじゃなくて…ずぼらな性格なので、バスタオルを頭に巻いたまましばらくうろうろしちゃうのよね。さっさと乾かせばいいのに。
そうすると、バスタオルだと首元までたら~りってタオルが乗っかってしまって、首や肩が冷え冷えになってしまうから。
ハンドタオルだときっちり巻けてる…外れてきた時はあきらめて頭を乾かして寝るww(さっさとやれ)
濡れタオルを放置してるのも気になるので、洗うのに干しておく💦
じゃぁ毎日洗えよ~って感じなんだけどね💦
洗うといえば~~~
食器!
食器の洗い方、いつも悩む。
自分の洗い方は間違ってないのだろうかって…。
もっと効率的な方法があるんじゃないかって。
で、今日YouTubeで食器の洗い方をチェックしてみたのよ。
みんなどうやって洗ってるんだろうな~って思って。
私の洗い方は、食べ終わったらすぐスポンジA(前の月に使ってたスポンジ)を使って、流水に皿をあてながらこすって種類別にシンクに重ねたり並べたりしておく。
そのあと、スポンジB(今月おろしたスポンジ)に洗剤をつけて、シンクの高いところ?食材を切ったりするスペース?をゴシゴシして、グラスからごしごししてそこに置いていく。グラスが洗えたら、ぬるま湯ですすいで水切り籠に置いていって、次は皿…弁当箱…って感じ。
最後に排水溝用のスポンジで排水溝の中と排水溝にセットされてるかご?の中身を捨てて洗って、スポンジAでシンクの中を洗って、シンクの高いところはスポンジBでゴシゴシして水が垂れないようにwwwそろ~っとすすいだ後に高いところ用の布巾で拭いて、スプレーでシュッシュしてペーパーで拭いて終わり。
でもこの、泡だらけの食器をシンクの高いところ?に置くというのはあまりしないみたいね💦(OBAには嫌がられるのでできない)
テレビCMとかでも食器を洗ったらそのまますぐ流して一枚ずつ洗い上げるって感じだもんね~💦
三角コーナーは置いてないんだけど(排水溝にカゴがあるから)、洗った後シンクに戻せるほど広いシンクじゃないんだよね。
洗ってない食器に当たりそうで気になるし。
あ、今見たら、シンクの高い所にトレーを置いてそこに泡のついた食器をいったん置いておく人がいた!
私もトレー買おうかな~。一気に洗えるし。ふむふむ。
高校2年の夏休みに皿洗いのバイトをしたことがあったんだけど、その時はシンクが二つあって、小さい方にも大きい方にもお湯と洗剤がためてあった。
で、小さいほうで一旦軽くあらって、大きいシンクにドボン、そこでスポンジでこすってから食洗器のカゴに並べていってた。
あとはあちあちの熱湯で食洗器がガッシャガッシャと洗ってくれてたから問題なし。
あぁ、食洗器が欲しい…。
使い終わったはしから調理器具とかも洗えばいいんだろうけどねぇ。
手袋が面倒なので最後に一気にタイプ。
なのでお弁当を作る時はまな板とまな板シートとか使うし、包丁も3つ使ったりしてます💦
無駄だけど、私はその方が楽。
あ、ゆで時間とか煮込み時間とかがある料理の時は、その間に洗いますよ~、さすがにww
あぁ、冷蔵庫を買ったら、次は食洗器かなぁ~…。
って、まだ買ってないんかいっ!!ていうねwww
謎に頑張ってくれてて普通に使えてるんだよね…。
だから冷凍肉のストックもまた徐々に増えつつあるという💦
今月中には買いたいけどな~。