4月、5月のメニュー☆フォカッチャとカルツォーネの試作と晩白柚 | 自家製酵母パン教室gluttonのブログ

自家製酵母パン教室gluttonのブログ

オリジナル酵母「3日で起こせるホップ種」でパンを焼いています!!
オリジナルホップ種のパン教室です。

昨日は4月、5月のメニューの試作をしました!
今月レッスンが後半なので、のんび~りしてました(^^;;

4月、5月のメニュー☆フォッカッチャ☆
イタリアンのお料理に合う、そのままでも美味しいフォカッチャ。



まず1回目なので生地の味を見たくて、トッピングはほとんどなしで~
1回目からかなり納得いく仕上がり!!
もちもちで美味しい~
そのままで生地の味わいが美味しいです。


レッスンでは野菜やチーズなどお好きなものをトッピングして頂いて、ピザ風にしてもらう予定です!
今回はオリーブのみで見た目地味。。
でも薄いタイプでも、モチモチ生地で美味しいです!


こちらはカルツォーネ。
今日はツナ、オリーブ、玉ねぎ、赤ピーマン、チーズを入れました!


あともう一回微調整すれば完成~☆
今回のメニュー美味しくできたので、4月松戸クラスと5月自宅クラスで開催します!



こちらは先日頂いた晩白柚。
とっても大き~い!!




皮むきにかなり力が入りました(^^;;
白い部分が厚めです!!
こちらの白い部分漬物にもできるそうです。


身はかなり大きくて、手が大きい私の手のひらサイズでした。
肝心の味は、苦味も酸味も少なくあっさりでしたが、美味しかったです。
息子かなり気に入って美味しそうに食べてました(^ ^)


パン作りランキングに参加しています。
ポチッと下のバーナーをクリックお願いします(^ ^)
    ↓
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村