:::::::::::::::::

 

死産に関するブログです。

閲覧は自己責任でお願いいたします。

※このブログは2018年4月末、18週2日で初産で死産をしたことの記録をするものです。
はじめての方はこちらの記事をご覧ください。

 

:::::::::::::::::

※全ての記事に心情の付記がありますこと、あらかじめご了承ください。

 

:::::::::::::::::

 

へその緒の桐箱を買って、今日届きました。

 

image

 

 

こちらのを購入しました。

(※ハートマークの部分には漢字で名前が彫ってあります)

可愛い~!!

クラウンのところには4月のお祝いのスワロフスキーのクリスタルが入ってます。

想像よりも可愛くて、レイのへその緒を入れてあげてにこにこしてしまいました。

よかったねえ、レイちゃん!かっこいいよ~。

 

それから、私は健診時のエコー写真をアルバムにまとめていたのですが、そのアルバムにレイに関わる思い出のある写真を現像して一緒にしました。

私が妊娠してすぐにつわりが悪化して、重症妊娠悪阻で入退院を繰り返しまくったので、何もないよ……とか思っていたのですが、意外に画像がありました。

その時は何も考えず撮った写真も、今となっては貴重な瞬間だったんだなあ。

レイの生まれた時の写真や、私たち夫婦とレイの写真、空の写真、レイに見せたかったものの写真などもまとめました。

デジタルの思い出もちろんいいけど、アナログもいいですよね。

眺めているだけで心があたたかくなるような、いいアルバムが出来ました。嬉しいです。

もちろんこれからも私たち夫婦はレイと共に常にあるので、このアルバムはきっと中身が増えていくんだろうな。

あ、こういうのを家族写真ていうのか。

何だかくすぐったいな。でも、嬉しい。

本当にレイはすごいな。幸せをたくさんくれる。

レイちゃん、本当にありがとうね。大好きだよ。


 

朝の記事にも書いたのですが、明日は義両親が来訪する為、更新は多分お休みします。

レイにとってはおじいちゃんとおばあちゃん。

会えるから嬉しいね、レイちゃん。

 

 

今日は窓を開けていると風が気持ちよくて、いい日でした。

今から絵本を読み聞かせしてきます。

レイちゃんに届くかな?気に入ってくれるかな?

少しでも楽しんでくれますように。