分転換



新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です



おはようございます



私の2連休もバタバタ
過ぎ去りました...



あ、、でも
余った時間もあって
いろいろ断捨離できましたよ





41週を過ぎた娘の
最終妊婦健診に行った帰り



娘の気分転換にと
母娘だけで

たまには店長抜きで爆笑


ランチして帰ってきました




新潟といえば
加島屋さんですね〜ラブ





頑丈な紙袋でも有名爆笑






こちらの2階に
オープンしたばかりの
おにぎり屋さんでランチです





広い店内...

開店時間を少し過ぎた
あたりで入店したためか


私たち母娘だけでした



セットメニューも
ありますが

ここは敢えて


食べてみたい具材の
おにぎりを選びました



なかなか出産に
こぎつかないからか
しょんぼりしてた娘...


美味しいおにぎりでも
食べたら
パワーもらえそうな気が
しますよね



鮭のガラが入った

お味噌汁と小鉢をプラスし

バランス良く

いただくことにキラキラ




私たちが選んだのは



卵黄の醤油漬け(350円)

鮭いくら(600円)




デカいおにぎりが

ゆる〜く握ってあるため

運ばれてきた時から

崩れそうになってます






卵黄の醤油漬けって

初めて食べたけど


ご飯に合いますね〜ハート




さすが加島屋さん‼️



鮭といくらも

安定の美味さです❣️




加島屋といえば高級な



キングサーモンのさけ茶漬けや

いくらの醤油漬けが有名です





ご飯も新米なのかな?

米粒が

しっかり感じられます



握ってあるご飯は

しっかり塩の粒感もあり

ちょい味が濃い目でしたが

またそれはそれで良き良き



久しぶりに

塩の効いたおにぎりを

いただきました❣️


普段は我が家は塩分控えてるので、

おにぎりも塩無しで握ります





こちらの

おにぎり屋サンは

リピート決定です❣️





ただ

この2階のおにぎり屋サン



飲食しても

無料駐車券は

発行できないとのこと




一階で

買い物をしたら

無料駐車券発行します

と言われました...




なるほどね(笑)




なので




一階にて





昆布巻きや煮物を選び

レジに行くと




「総額2000円以下なので

駐車券は発行できません」

との事...




えー笑い泣き

なんなーん(笑)




上で食事もしてきたのに

と言うと

店員さん




「当店のアプリがあれば

駐車券発行します」と

裏技教えてくれました(笑)




なのでアプリを

その場で取得(笑)




アプリを取得すると

駐車券+初回300円無料の

チケットも発行になり




なんだか嬉しい(笑)




そして家に帰ってから

娘が加島屋を調べて

気づく...




「お母さん、店の裏に

無料駐車場あったみたい」





やられた〜(笑)






兎にも角にも

美味しいもの食べた

マルちゃんも



良き

気分転換になったかなルンルン







本日もご覧くださり

ありがとうございました




今日もあなたにとって

素敵なご縁が

ありますように





フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
第三月曜、火曜連休
毎週月曜








ご予約はこちらから
ダウンダウンダウン



まずはお友達登録を
フルネームで
お願いします❣️