人くんがきました



新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です



おそらく20年以上は
使ってきたであろう
我が家の
家電シリーズ爆笑



冷蔵庫とお別れです



朝も夜も四六時中

働いてくれて

ありがとう!




一度も故障せず

万能な冷蔵庫でしたチョキ




古い冷蔵庫は

省エネでは無いから

電気代が違うよ、、

買い替えたほうがいい

って言われてたので




一年位前から

買い替えを迷ってました




けど全く壊れてないし




どうなん?て

思ったんですが



ずっと20年以上も

頑張ってくれたし

そろそろ引退させて

あげたほうがいいかなと





よく頑張ってくれたラブラブ




あなたのおかげで

子供達もスクスク

育っていきました!




ほんと

ありがとうーラブラブ




お別れの儀には

綺麗に中も裏側も

隅々まで

お掃除してあげて





サヨナラしました。






そしてすぐに迎えた

新人くんラブ



背の高いスリムな体型で

なかなかの

ハンサムくん(笑)




両開きの冷蔵庫にも

憧れましたが




置くスペースに限り有りウインク






夫婦2人ならではの

内容量です爆笑




スーパー近いから

そんなに買いだめしなくて良い良い






なんと操作は



タッチパネル‼️



へー!今って

こんななんだね!



なんか壊れやすそ〜タラー




AI搭載だそうで




いちいち

設定覚えるのが

大変〜アセアセ




取り扱い説明書

嫌い!笑



スマホに連動だとか...

アプリを取り入れてとか...




ツイテイケナイ(笑)





これまでの家電は

トリセツ読まずに

ただ、ただ

シンプルに



スイッチオン.オフ(笑)



それだけで

やってきてますから

便利な機能は

我が家では必要なかったの




冷蔵庫に物を入れる度に

設定を変えるって

めんどくさっーー‼️


新人くんが来て

2日目までは

使い方がわからなくて




物を入れる度に

トリセツ見ながら

「んもー!わかんない!」

ってブチギレてましたが




3日目




あら不思議‼️




なんか私

覚えたみたい(笑)




炊き立てご飯も

熱々のまま瞬間冷凍すれば

いつでもレンチンで

炊き立てのような

美味しさを味わえて



鶏肉も瞬間冷凍で

バサバサせず

硬くならずに

美味しいし



野菜も瞬間冷凍で

シャキシャキ食感のまま

食卓に並べられる!



すごーーい‼️



めっちゃ楽しくなってきて



なんでもかんでも

冷凍を試してます(笑)


だから〜


スーパーが近いから

冷凍する必要無いってのに(笑)




料理も時短で

作れるんですね‼️





もうね

トリセツを隅々なんて

読みはしないけど

使ってるうちに

愛着湧いてきましたよ




きっとトリセツ読めば

もっと

便利に使えるんだろうけど




とりあえずは

普通に使えるんで

ヨシとします(笑)




このように

我が家に迎える

家電製品は

便利機能を100%

いかせてはいないかとwww




新人くん

これからよろしくね♪





本日もご覧くださり

ありがとうございました




今日もあなたにとって

素敵なご縁が

ありますように










フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
第三月曜、火曜連休
毎週月曜








ご予約はこちらから
ダウンダウンダウン



まずはお友達登録を
フルネームで
お願いします❣️