いきって買ってみた




新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です







以前から
産直のお店で見かけて
買いたいけど


買おうか
どうしようか迷っていた
ものがあります






春の蕾(つぼみ)と書いて

春蕾(しゅんらい)と
読みます






高菜の真ん中の
つぼみの部分らしく

コリコリした食感と
苦味?辛みを
楽しむ野菜です





こちらを産直で
見かけるようになったのは
昨年暮れあたり...




どうやって調理するん?





生でも食べれるとは
書いてあった






お漬物にしたら
美味しいかな?




ともかく




今回は思いきって
買ってみたの






家にあった塩昆布と一緒に
ビニール袋に入れて
一夜漬けにしてみました


ほんのり辛みもあって

コリコリした食感と
春の香りがします照れ




店長に一口あげたら
苦い顔して
「俺いらない」って(笑)




ちょっと香りの強いもの
嫌いなんですよ
この人ショボーン


山菜も嫌いって言うやつです。
お口がお子ちゃまなんですね〜笑





天ぷらや






ホイル焼きにも
合いそうですねウインク

オリーブオイルと塩をかけて
ホイル焼き照れ





よし‼️今日また
買ってこよう‼️

店長「もう買わなくていいから!」









もうすぐ娘のマルちゃんが
春休みに帰省してくるので

次女チャーさんも含めて
家族4人で食卓を
囲めるのを
楽しみにしています





春の食材を沢山使って
ご飯食べさせてあげたいな






本日もご覧くださり
ありがとうございました






今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように









フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
第三月曜、火曜連休
毎週月曜