重な火曜日




新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です





2日間連休だった昨日は
午前中の訪問出張カットを
終えて




午後からは
何も予定を入れてない
ゆったりした時間





けど





リバティでは
毎月一度しかない
火曜日のお休みは
貴重なので





普段の月曜休みに行けない
場所に行きます







やってきたのは
北区にある
ガーデンカフェ
「かものはし」サン




こちらも月曜定休なので
なかなか来れないお店なの





ランチメニューが
そそるね〜〜!




残念ながら
お昼は丸亀製麺でうどん食べてるんで
今回はティータイムに来ました








窓の外のお庭を眺められる
カウンター席が人気のようで







窓枠が額縁みたいで

「モネの庭」って感じ♡





こじんまりとした
店内には
可愛い雑貨も並べられてて

女子には
嬉しいカフェですね




こちらのお店

「え!?こんな場所に?」
ってくらい


住宅地の中に隠れていて

ナビが無いと
辿り着かないくらい
隠れ家的なお店です




なんと
店内には
1人で来ている男性客が

あちらこちらに座ってまして





それほどまでに
居心地の良いお店なんだと
ゆうことがわかります




一緒に来た
謎のツレの男に
「あなたも1人で
来てみたら?」と言ったら



「いや、俺はいい」って





なんでー?(笑)





私が注文したのは



いちごパフェと
ハーブティ





越後姫を使った
このパフェ


めちゃくちゃ美味いー❣️


いちごアイスに
パンナコッタ
いちごレアチーズが
ふんだんに入っています



そこに
越後姫が甘くて
更に輪をかけて美味しい❣️



5月9日までの
限定らしいです






謎のツレの男は
いちごのレアチーズケーキ





付け添えのお花も
全部食べれます





お会計の際
レジ脇に並べてあった
山菜のワラビも購入




そしたらお店の方が
チューリップをお土産に
持たせてくれました




きっとお庭に
咲いていたんだね❣️




なんかこうゆうの
嬉しいな♡





月曜定休の
こちらのお店




チャンスがあれば
また訪ねてみたいです







帰ってから早速



カフェで
買ってきたワラビと





先日
お友達のツンさまに
いただいた
タケノコを使って


厚揚げとタケノコの
粕汁








タケノコとゼンマイの
煮物で


お夕飯にいただきました❣️







季節の旬の物を
いただける幸せ




普段
高価なものは買えないけど



私には
イチゴやワラビ
ゼンマイやタケノコも
贅沢なモノの一部なんだ





んん〜♡至福の時です




素晴らしき毎日に感謝ー❣️







本日もご覧くださり
ありがとうございました





今日もあなたにとって
素敵なご縁がありますように





音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜






お天気にも恵まれて
たまにはリード無しで

自由にボクたちも
走りたいのさ




ウロウロする子あり







草をむしって食べる子あり









久しぶりのドッグランは

誰もいなくて



開放感たっぷり!!










たんぽぽ

思い切り
走りすぎちゃいました










おかげで夜は早々に
おネムの時間




カラダを動かして
心地よい疲労感て
ワンコにもあるのね







フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
毎週月曜