の料理に目覚める日



新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です




最近

料理に目覚めだした店長



以前はカップ麺にお湯を
注ぐくらいしか
出来なかったのに


インスタントの袋麺を
作れるようになり


そして最近では
{0B4A0961-6487-4448-BCF9-450399B4FFBF}


ホットケーキを
自分の分だけ
作って食べてます(笑)



いびつな形ですが
生まれて初めて
焼いたのですから
まあ、こんなもんでしょう




それから2度、3度と
真夜中や早朝にコソコソと
作っていたようですが

匂いが家中に充満しますからね
バレてますが...




三回目ともなると
{81DCF06E-C388-408B-B9D4-CD8089599AF4}

このように
まん丸く焼けるようになり




お主、やるな!と
いった感じ。





それでも尚
私の口には入らず(笑)





先日、ゲストさんと
店長の会話で知った
衝撃の事実!!




いや〜、ホットケーキって意外と
奥が深いんですね〜!


フライパンに油を敷いて焼いたら
焦げないことがわかったんですー!


三回目にしてようやく綺麗に焼くことが
出来ましたー!ハッハッハッハ


今度は粉をちゃんとした森永のやつに
しようかなー





そこ?

新品のテフロンの
フライパンなら油は
要らないかもだけど...


我が家は
年季の入ったフライパン



油...要るよね?(笑)




しかも
玉子を使った形跡が
無かったので

どうした?と聞いたら...




カロリーを控えようと思って





え?

そりゃまあ、、玉子無くても
作れそうだけど


4枚焼いて
全部1人で食べりゃ
カロリーオフには
なんないべ?(笑)





いつかは私の口に
入ることが....




無さそう(笑)





このホットケーキに
功を奏し

え?いや、、成功はしてないですが



店長の新たな取り組み



{E9ED6AD5-848D-4C9F-8D72-D05351AB314D}

ザ☆冷食


フライパンで炒める
炒飯にも目覚めてました!



ほとんどが
レンチンで出来そうですが


あったかく
見守ってやってください

カップ麺にお湯を注ぐこと
しか出来なかった人が




味噌汁の作り方を
教えようとしたけど
「出来ない」の
一点張りだった人が



ここまで
成長出来たんです



そのうち
料理本みながら
男の料理に目覚める日も
あるかも...です(笑)




いや
無いかな?




ともかく

作り終わると
何事も無かったかのように
皿や調理器具は洗い、
キッチンは綺麗に
片付いているため





その辺は非常に
助かってます


ホッ♪



それでこそ
 ではなく 漢(おとこ)





よっしゃー!
今日は完璧なホットケーキを
作って見せてやろっと!笑




本日もご覧くださり
ありがとうございました




今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように




■カットハウスリバティ■
フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
毎週月曜



■スタッフやお店のこと





■フレンチカットグランについて