長した我が子を見た




新潟県
新潟市西区


小針の端っこにある
水色の
小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です






次女の卒業式の早朝

京都の次女のお部屋にて
{39464222-6592-4807-9C27-3E609FD966AA}

髪をアレンジしてあげて




そのまま
京都の中京区三条にある

美容室
ラクイラさんに
着付けを
お願いしに行きました
{4339498C-4678-4625-A043-FCD3D03DEF50}

オーナーのお母様が
丁寧に
着付けしてくださり



{C6AE685A-9AAE-4A2D-A86F-E4D72247D363}

ラクイラのオーナー
のぶサン

Facebookでもお友達
新潟にも来た時に一緒に呑んだね〜♪


早朝よりお世話になりました❣️
「やまちゃん、店使って娘サンの
髪をやってあげてもいいよ!」って
言ってもらえたけど

のぶサンに見られてたら
緊張するから、娘の部屋で
アレンジしてきちゃいました!(笑)


素敵に着付けして下さって
ありがとうございました❣️

{ADCE143F-5845-4DB4-A093-B56D623FAE81}

自前の振り袖は
次女のお気に入りの赤



馬子にも衣装かな


{A4E50E1A-6F29-4C73-A060-BA87B04A23BB}



はい!店長 
ここ笑うとこ!(笑)






{5213386F-7261-4968-808D-4A69418EB647}

大学のホールにて
式は厳かに行われ




{F7F8E177-FF9C-4E67-9C60-F7A49D616CD1}

後輩達から
盛大なエールをもらって

卒業式は終了しました❣️




学位をもらい
終始嬉しそうな
満面の笑みの次女を
見ていたら



この京都で
学ばせてあげれて良かったな
って思いました




四年前
誰ひとり知り合いのいない
この京都に送り込む際
心配で心配で



新潟の深夜の高速バスの停留所で

乗り物酔い止めの薬を慌てて持たせたり
京都駅から女子寮までの道程を心配して
事細かく娘に説明したり
バスの中で食べれるようにと
手紙付きの弁当持たせたり...


ほんと
最後まで甲斐甲斐しく世話をしていた
親バカでした



けれど
そんな心配もよそに


{757AD3DC-19B9-4168-8586-A608399DA55B}
{5950569C-7B39-4070-BEB2-EA4A9B31E9B9}


サークルの後輩達から慕われ

バイトの仲間や後輩達からも信頼され


次女は四年間の短い間に
親が思っていたよりも
大人へと成長してました




親バカだった私も
無事に子離れ出来て
本当に良かった〜!(泣)





これからお子さんが
巣立っていく親御さんも
きっと同じ気持ちで
送りだすんだろうなあ〜


最初は心配で不安だけど



親子で成長出来る
とっても充実した四年間に
なることでしょうね❣️




四年間
本当にお世話になり
ありがとうございました❣️




{E77E25CA-6BC0-47D4-8C25-E9F63716F1E3}



店長
笑顔に無理が...(笑)






本日もご覧くださり
ありがとうございました



今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように