10年先、20年先も
安心して楽しんでもらうため




新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の
小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です




昨日の続き



山口県からはるばる
来てくれた
真弓ちゃんと再会を
約束して別れた後に
向かった先は




{37C68B09-56BB-4A22-9121-F7BBE28EBCB2}

以前から興味があったが
なかなか参加できる講習会が
なくてね



化学物質を使わない
天然のヘナだけを使って
髪を染める
ハナヘナ





お店でもメニュー化したくて
この機会を待っていたの





ハナヘナの創設者
{A6A296C7-6880-4DB9-80C5-058519E1F829}

全国の理美容師サンから
仙人て呼ばれてる
宮崎県の岡本サン



この方のハナヘナ講習に
参加できるなんて
超ラッキー❣️
ダウンダウンダウン



{C443080D-1B66-4F79-AA9B-0BC1E41F2CF6}

ハナヘナの施術を
間近で見るのは
やまちゃん初めてだったから


細かな場面も
見逃さない!って
ビデオカメラの準備を
して行ったよー❣️





{FC758A38-674E-41B8-BEAE-0C4BA94E1505}

天然ヘナは
お茶の葉に似たイイ香りが
して


それだけでも
リラックス出来そう〜




{7FCD17D0-3AB9-447D-8715-2C15C6D52AAE}

よ〜く混ぜていくと
緑色から茶色に
変わるんですね〜



モデルさんのBefore
{768EAA68-ED0C-4E2A-93A3-FF8647FF3A48}

根元に白いモノがチラホラ...
伸びてきた毛先にかけては
以前したアルカリカラーで
明るくなってます



{9AA709AB-085D-4E04-9F0F-32BCC8DF41AA}

たっぷりと地肌から
乗せていきます





{A71969F0-C7B4-430F-914B-22C8A8982C49}

仙人.岡本サンのお店では
この後の放置時間は
ゲストにとっては
リラックスタイム
なんだそうな




マッサージチェアが
あったり
なかなか
普段読むことの無いであろう
書物があったりで



長時間の放置タイムも
ラクラク過ごせそう〜



仙人さんのお店
宮崎まで
見に行ってみたくなりました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





ハナヘナ
ナチュラルとインディゴの
二度染後のafter

{35F495B8-2501-45AB-AF6F-8588C2C48237}

ハナヘナの特質で
黒髪は変わりませんが
ナチュラルとインディゴの
二度染めによって
白いモノが自然にカバーされてます



黒髪は明るくは出来ませんが...




白いモノが気になって
毎月カラーしてるけど


安心して白いモノを
自然にカバーして行きたい方



そんな方々に
喜んでもらえるものだと
思います



放置タイムは長いですからね




{F95E94DD-77CA-442F-925B-E0BE1EADA227}

おっと❣️
ココでも使われていたのは



リバティでもすでに
使われている
古根川先生考案の
「コネガワハケ」




古根川先生といえば
{3350482B-57A5-4FD3-B2CF-7D949B0C274F}

やまちゃんが
これまでに5回の愛知県への
講習会参加でお世話になった
ゴネさんだね〜❣️


パーマやカラーの
基礎の基礎を教えてくれた
美容師サンだよ!




そして、このハケ
ただのハケじゃごさいません



ゲストの
地肌に刺激のないように
作られてる
やわらか〜い毛先




理美容師サンが
使いやすいように
ハケを立てたり
寝かせたりするだけで
塗れる幅も変わるように
緻密な計算のもと
作られてるんです




やまちゃん
このハケのおかげで
短時間で塗れるように
なったのも確かです。


お客さまの地肌のことを
考えたら
短時間ですばやく
塗れるのはイイですね






今回の講習会の主催者
{B0D341C9-8510-4B08-9F62-9981B6928CD9}

以前新潟で行われた
パッチテスト講習会の講師
をされた
EBAの伊澤サン




お客さまの髪や地肌
施術する理美容師サンのことを
すごく考えてくれてる
先生です






やまちゃんもEBAの
受講者証をいただいてます
ダウンダウンダウン





これからも
フォローして
くださる力強い味方❣️








お客さまには
10年先、20年先も安心して
カラーや白髪染めで
オシャレを楽しんでもらいたい




そんな気持ちで
今回も講習会に
参加してきました!




やまちゃん
これからも
リバティのゲストさんに
より安心確実な技術を
提供していきたいと
思います。







本日もご覧くださり
ありがとうございました





今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように







{24959D39-091F-4BEA-8BE4-3626F6BAD105}

帰りの新幹線待ちで





{8BB534C7-4437-4C92-9390-0A60085A04DE}

ひとりさみしく
かなり遅めのランチタイム
(笑)

すでに夕方四時半を回ってましたが(笑)





シャルドネの白が
「おつかれさーん」って
言ってくれた気がしました
(笑)





フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
毎週月曜