こんにちは。
いとうです。
環境を変えなければ自分を満足に
動かすことができない。
今回のテーマは
身の回りの環境
について話そうと思います。
今回のテーマを理解するだけで
自分のやりやすい環境が簡単に
作れるようになります。
しかし
今回のテーマを実行しないと
いつまでたっても
やりにくく、居心地の悪い環境で
自分の満足いく仕事や作業ができなくなります。
その結果
自分を非難して追い込んでしまい
自分のことが嫌いになる。
負のスパイラルに陥ってしまいます。
そこで今回紹介するテクニックは
環境は合わせるものじゃない自分で作りだせ!
というものです。
環境は自然にできているものではなく
自分で無意識に作りだしているものなのです。
そこで今回のテクニックは
その無意識のうちに作ってしまっている
環境を意識的に変えていこうというものです。
今回も
STEPごとに説明していきます。
STEP1
1年以上使っていないものを
迷わず捨てましょう。
STEP2
次に普段使うものを
手の届く所に置き
使わないものは
物置にしまいましょう。
STEP3
使ったものは
元の場所に戻しましょう。
たったこれだけで
自分の居心地の良い場所が
どこでも容易に作ることができます。
それにより、その場所に
いるだけで心が落ち着き
ストレスも軽減され
よりよい仕事や睡眠ができます。
何よりも心に
余裕がうまれるので
積極的に行動できるようになるのです。
なので
今回の3STEPを
今すぐ実行してみてください。
それにより
あなたは自分の世界を
あなた自身で生み出せるのです。
あなたオリジナルの
世界を作りだして
自分の落ち着く空間を
あなたの手にしてください。
難しいことはありません。
今回の
テクニックを実行すれば
必ず
あなたの世界が作り出せ
どんな状況でも
自分で考え、居やすい環境が作れるのですから。
今すぐに実行してみましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
