ドリンク類をたくさん購入して、信濃大町駅に戻ってきました。
この日は今年一番暑い日と観測されました。倒れるかと思った
ホテルの最寄り駅へ行くバスはすでにいた。
バス停目の前にあるチケット売り場で切符を購入します。
大町温泉郷停留所まで530円。
金曜日とは言え平日だからかバスは空いてました。
後ろには誰も来なかったので倒して座った。涼しいし快適。
15分ほど乗車して大町温泉郷駅に到着~
コンビニすらない街で焦った
空いていたのは日帰り温泉と蕎麦屋さんくらい。
酒の博物館やその隣りの店舗も休館。
温泉宿以外は本当に何もないエリア。寂れてるにもほどがある
スーパーに寄ってきて良かった。
その代り、近くには鹿島川が流れてて自然は堪能できるよ。
ぼ〜っとするのもストレス解消になるな。
この日は猛暑だったので川遊びしている観光客がいて羨ましかった。
水着持ってくれば良かった。
他には何もない場所。
あ燕の巣はあった。ツバメの子供たちはみんな大きくなってしまっていて、お家が窮屈そう。
そろそろ巣立ちの時でしょうか
今回は黒部ダムへの移動で便利なこの場所をチョイス。ま、何もないのは想定内だったので全然OKです
つづく