日本では作曲偽装が問題になっていましたが、ゴーストライターは必要悪ではないでしょうか。ずいぶん前ですが、日本のテレビかラジオでのアイドルスターの生放送インタビューでこんな会話があったそうです。

65

とてもほほえましい話だと思いました。

数日前のこちらの新聞に、留学生が論文をゴーストライターに依頼しているという記事が載っていました。オーストラリアの留学生の多くは英語が第二外国語です。そして彼らの多くは英語の作文(ライティング)に苦労しているであろうことは、自分の経験でよく分かります。
そこで留学生相手の論文請け負いビジネスが発生したわけです。


65-2

こんな能天気な留学生がいるかもしれませんね。

ちなみにこのブログの漫画は自作でゴーストライターのものではありませんので、念のため。

そんなこと分かってるよ。ゴーストライターだったらもっと絵が上手で面白いでしょう!

ごもっともです。