【絶景】世界の紅葉スポット! | オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターナショナルスクール Global Step Academyのブログです。

GSAはご自宅からインターナショナルスクールの英語教育(Language Arts)を学ぶことができます。
教師も全てネイティブ教師となっています。

こんにちは!

GSAスタッフのMiruです!

 

 

そろそろ紅葉がきれいに色づいていく時期でしょうか。イチョウ

 

 

「紅葉」は英語で、autumn / fall leaves、autumn / fall foliage、autumn / fall colorsと表します。

 

イギリスでは「Autumn」アメリカでは「Fall」を用いることが多いです。

 

「Foliage」は枝葉を意味しますが、ここでは葉っぱ全体を表します。

 

 

 

また、「紅葉する」と言いたいときは、The leaves turn yellow. / The leaves turn red. と表します。

 

 

 

「紅葉を楽しむ」と伝える場合には、“appreciate” を使います。

Appreciateには「感謝する」という意味以外にも、「~の良さがわかる」、「価値を認める」という意味があります。

 

例)Japanese people have appreciated the beauty of fall foliage since ancient times.

(日本人は古くから紅葉の美しさを愛でてきました。)
 

 

 

 

 

 

 

 

誰もが一度は紅葉狩りに行ったことがあると思います。

紅葉狩りスポットといえば、京都・奈良、関東だと高尾山などが有名ですよね。

 

 

ところで、海外にも紅葉がとてもきれいなスポットが有るのはご存知でしたか?

 

ということで、本日は海外のオススメ紅葉狩りスポットをご紹介いたしますもみじ

 

 

 

 

 

 

 

・メープル街道(カナダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

・ローレンシャン高原(カナダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・デナリ国立公園(アメリカ)

 

 

 

 

 

 

 

・デュッセルドルフ(ドイツ)

 

 

 

 

 

 

 

 

・プリトヴィツェ湖群国立公園(クロアチア)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・九寨溝(中国)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

日本の紅葉だけでなく、世界の紅葉を見に旅行に行ってみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール 

↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓