こんにちは。
GSAスタッフのKeiです。
本日、弊社株式会社GLOBAL EDUCATIONAL PARTNERS (以下、GEP)は「株式会社くにたちキッズインターナショナル」及び「セントラルフォレストジャパン株式会社」の株式取得に関するプレスリリースをPR TIMESに掲載しました。
この株式取得によりGSAグループはどうなっていくのか?!
そちらをブログでもご紹介させていただきます。
---------------------------------------------------
【GSA傘下のインターナショナルスクールが3校に!!】
この株式取得により、現在立川にあるGlobal Step Academy International Schoolに加え、八王子にある東京ウエストインターナショナルスクールと中央林間にあるセントラルフォレストインターナショナルスクールがGSA傘下になりました。
【内部進学と充実したサポート】
東京ウエストインターナショナルスクールは現在、幼・小学部・中等学部があります。今後は、Global Step Academy International School及びセントラルフォレストインターナショナルスクールの生徒が東京ウエストインターナショナルスクールに内部進学できる仕組みが形成されます。
さらに、15年以上の実績を持つGSA独自の卒業後の進路に関する教育コンサルティングサポートや留学後のアフターケア、学校後のアフタースクールやオンラインでの多科目(英語での算数や理科など)レッスンや追加サポートを、東京ウエストインターナショナルスクール及びセントラルフォレストインターナショナルスクールの皆様にも提供していきます。
また、インターナショナルスクールのプロ教育者が築いた会社としての強みを活かし、WASCやIB認定校へのトランジションを包括的に進めてまいります。
【今後の展開 -東京ウエストインターナショナルスクール-】
幼・小学部に関しては2013年AdvancEDの認可を取得し、WASC及び、中等学部IB認定取得に向けて取り組んでおりました。
この取り組みはGSAグループ傘下に加入後も引き続き取り組んでいきます。
-WASC認定
国際組織認定は、学校認定として2013年にアメリカのAdvancEDの認可を取得。
現在、AdvancEDと同じくアメリカの学校認定のWASC認定に申請し、候補校となっています。
文部科学省は、WASC認定校を卒業すると日本の大学を志願するときに必要な「志願資格」を持つとしています。また、WASC認定校は、国内だけではなくアメリカをはじめとする海外の大学でも「志願資格」と見なされます。
本校では、2018年度中の認定許可を目指しています。
-国際バカロレアの取り組み
本校はカリキュラム認定として、国際バカロレアの導入準備を進めてきました。
国際バカロレアのMYP(中等教育プログラム)を準備し、2016年に候補校となっております。
現在、本校は国際バカロレアで学べる体制を構築するため校長研修、カリキュラムコーディネーター、教員研修を進めております。
-----------------
いかがでしたでしょうか?
GSAグループでは今後も『グローバル人材の育成に貢献する』というミッションの元、皆様に最適なグローバル教育を提供していきたいと考えております。
今後ともGSAグループをよろしくお願い致します!
プレスリリース詳細はこちらよりご覧いただけます↓
http://bit.ly/2ztIco2
GSA Kei
英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール
↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓