こんばんわ。
東京は、涼しく過ごしやすい陽気でした。
皆さんのお住まいはいかがでしたか。
今日は予定通り父の住まいに行き、アロハシャツを渡してきました。
一応喜んではもらえたのですが、心ここにあらず??
丁度TVの相撲番組と重なってしまい・・(笑)
相撲の方が気になるようでしたので、早々に退散しました。
家に戻ってから少しゆっくりしたあと、
ある勉強を始めています。
以前、こちらのブログで書かせていただきましたが
今勉強しているのはこちら、
世界遺産検定試験のための勉強です。
こちらのブログには全てを記述してはおりませんが
大学の時に海外に行ってからというもの、かなりの国数訪れました。
日本が承認している世界の国数は196か国。4分の1以上は訪問しました。
訪問回数が一番多いのはアメリカ。
ビジネス出張もありましたのでかなりの回数行っているのですが
北米アメリカの国立公園はほぼ全部行きました。何度か同じ場所を訪れたりもしています。
ただどこもそうですが、
一度訪問したからと言って全部を知れるわけではありません。
知っていることはほんのわずか・・
ということで
今までの経験を思い出しながら + 新しい知識を加えながら
世界遺産1級合格を目指して、ただいま勉強中。
日本の世界遺産に関しては、英語で簡単な説明はできるようにしたいと思っています。
週末はとても大事な勉強時間。
苦手な暗記で大変なのですがこんなに楽しい試験勉強はありません。
鈴木亮平さんを目指して? 頑張ります。
ハワイ・アメリカ行き準備も始めています。
そして、明日は外出です。
今日もお疲れ様でした。
Global Rabbit