こんばんわ
今日はいいお天気の中、外出しました。
お昼は恒例のこちら
外国人向けの不思議なレストラン(勝手に命名しております)です。
外人さん向けのレストランなのですが
何か、どこか不思議なところがあるレストラン
今日も何かあるのでは?と思いながら
ツナコロッケのスペシャルランチを注文しました。
注文の時に、
ライスかパンのどちらにしますか?と聞かれたので
迷わずライスを選択。
一緒に食事をしている仲間も、お料理が来た時「すごい〜!」との声
確かに見た目は美味しそうです。
さて
皆さんだったら、ツナコロッケはどれだと思いますか?
左の丸いのがツナコロッケと思う方が多いのではないでしょうか。
私も左がツナコロッケだと思い食べたのですが
ん?? ツナ????????
ツナがないのです。
よく見てみると
きのこ類入りのライス・クロケット。
それではツナはどこに??
ありました、ありました。ツナが。
お皿の真ん中のお料理をいただくとツナが。。
しかしどこから見ても
これはコロッケではありません。ツナカツです。
ツナコロッケとは?
ツナをカツのように揚げたものをコロッケと呼ぶ?? のか??
またまた新しいメニューとの出会いです。
それにしてもライス・クロケットがあるのならば
ライスかパンか?と聞かれたらパンにしておりました。
いつもながら、味は美味しいのです。
美味しいのですが、やっぱり何かが???
次回も楽しみです。
今日もお疲れ様でした。
Global Rabbit