日本を折る、世界を折る 〜Folding world,Origami | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

Changing with the original



おはようございます。

昨晩から気持ち、

涼しくなりました。



このブログがアップされている頃、

わたくしは研修を受けております。

予約ブログも何年 か ぶり。。。です。



さて

皆様は、最近、

折り紙を折られたことがございますか。



折り紙は日本文化の1つですよね。



小さい頃の楽しい遊びとして。。

人に千羽鶴をさしあげるとき。。

どなたかに教えてあげるとき。。



そんな想い出がよぎります。



しかし

ご存知のかたも

多くいらっしゃるかもしれませんが

折り紙は

我々が小さい頃知ったものとは違うものが

どんどん出てきているんです。




紙を何枚も重ねて折る

設計された折り線で折る

コンピュータでデザインして折る。。



折り方、折るための素材

。。も様々なのですが


大きな変化は、


世界中で折り紙=Origamiが折られていること

そして

コンピュータサイエンスとして

考えられているという点です。



世界がどんどん広がってきて

ワクワクしてしまいます。








最近、

あらためて

折り紙にはまってしまっております

rabbitです。




日本の文化って

本当に素晴らしいですね。




皆様の中にも

楽しい折り紙を折られたかたが

いらっしゃいましたら

教えてくださいね。