as of 2010/7/15(Fri.)
7月15日

■盆/盂蘭盆会
祖先の霊を供養。きゅうりや茄子で牛や馬の形を作り供える。
■中元の日
半年生存した無事を祝いながら、祖先の霊を供養。
元々は、祖先の霊を供養し、両親に食物等を送る習慣から開始したが
その後、お世話になった方々に贈り物をする"お中元"となった。
■ファミコンの日
1983年(昭和58年)、任天堂から家庭用ビデオゲーム機
ファミリーコンピュータが発売された。
■お菓子の日
毎月15日。
*今日は何の日? 時間がある時に続けていきます
皆様にとって
今日が素敵な1日でありますように