宮崎県口蹄疫支援のお知らせ | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art


こんにちわ。

今日は、暑いところも多いようですが、皆様のほうはいかがですか。



皆様も、宮崎県口蹄疫につきましては

TV、新聞、各種ニュースでご存知のことと思いますが

畜産農家の皆様、東国原知事、宮崎県の皆様、ご関係者のかた...

ニュースを拝見させて頂くたびに、胸がしめつけられる思いです。



先日、ブロガーの、chat-vertさんから教えて頂きまして、

「宮崎県口蹄疫支援金募集のお知らせ」を、ご案内させて頂きましたが

新しいご案内がございましたので、お伝えさえて頂きます。


我々にできることは些細なことかもしれませんが

少しでも、お力になれれば....


応援メール、義援金のご協力、宜しくお願い致します。


=============================================

以下、chat-vertさんのブログの転載です。


◆憔悴し切った畜産農家さん、疲弊した川南町民、奮闘する関係者への応援のお手紙やメールを送って下さい!
宮崎日日新聞では全国からの応援メールを募集しています。(宮崎日日新聞社口蹄疫応援メール募集のホームページ→http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/bbs.php


メールアドレス→kouteieki@the-miyanichi.co.jp

住所、職業、名前、年齢を書いて下さい。また、新聞掲載許可のお伺いをする場合があるので連絡先もお願いします。
皆さんの思いを届けて下さい!



◆支援金は随時受け付けています!

※ここからは義援金のお願いです。宮崎県では県の財政が底をつきました。宮崎県へのふるさと納税と言う形でもご協力頂けますが、川南町や畜産農家で、全国各地の方々からの善意の支援を寄せて頂く為の口座が開設されました。

以下を参考に皆さんのご協力、転載、声掛けを宜しくお願い致します。


◆川南町役場より
(www.town.kawaminami.miyazaki.jp/川南町役場のホームページです。ご参照下さい)

〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南 13680-1

TEL 0983-27-8001
FAX 0983-27-5879



以下、支援金の名称はいずれも“川南町口蹄疫対策支援金”


口座名は全て“川南町口蹄疫対策支援金
川南町長 内野宮 正英”(カワミナミチョウコウテイエキタイサクシエンキン カワミナミチョウチョウ ウチノミヤ マサヨシ)


・高鍋信用金庫 川南支店 普通口座

番号 1187264


・尾鈴農協 本所 普通口座

番号 0088983


・宮崎銀行 川南支店 普通口座

番号 58905
(後収等専用の振込用紙をご利用下さい)



◆川南町のムッチー牧場だよ~ん。
(green.ap.teacup.com/mutuo/)弥永睦雄さんのブログより


ゆうちょ銀行

川南町のムッチー牧場口蹄疫災害見舞金を募る会(カワミナミチョウチョウノムッチーボクジョウコウテイエキサイガイミマイキンヲツノルカイ)

記号:17310
番号:3609971
店名:七三八(ナナサンハチ)
店番:738

預金種目:普通預金

口座:0360997



◆都農町役場より
(www.town.tsuno.miyazaki.jp/都農町役場のホームページ)

〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北 4874-2

TEL 0985-25-5711
FAX 0985-25-1021



以下、義援金の名称はいずれも“都農町口蹄疫被害義援金”
口座名は全て“都農町口蹄疫被害支援本部 代表 河野正和”
(ツノチョウコウテイエキヒガイシエンホンブ ダイヒョウ カワノマサカズ)


・尾鈴農協 都農支所 普通口座
番号 0049251


・宮崎銀行 都農支店 普通口座
番号 0041904


・宮崎太陽銀行 都農支店 普通口座
番号 1072107


・高鍋信用金庫 都農支店 普通口座
番号 1149076

なお、今回の義援金は税制上の優遇措置の対象となるそうです。詳しくはホームページをご覧下さい。お問い合わせは都農町役場の総合政策課まで。

酪農の町、川南ほどではありませんが、都農でも被害が拡大の一途です。大規模な豚舎をやられたpopさんの大親友も都農町です。
このブログに何度も登場している、popさんの同級生の新婚歳の差カップルで赤ちゃんが生まれたばかりのT君も都農町役場勤めで休み無しで頑張っています。都農町は川南に隠れていますが、町としての規模も川南以上に小さいので是非とも支援してあげて下さい。



県内では募金箱もあちこちに設置され、全国でもコンビニやスーパーに設置が始まっていますのでご協力を宜しくお願いします。



◆宮崎ふるさと物産館や新宿みやざき館KONNEの商品を買うことでも宮崎を支援出来ます。

・宮崎ふるさと物産館オンラインショップ
http://shop.m-tokusan.or.jp/


・新宿みやざき館KONNE

住所:渋谷区代々木 2-2-1
新宿サザンテラス内

=============================================


chat-vertさんのブログを読ませて頂きまして...

言葉が出ませんでした。

chat-vertさんのブログはこちらです → ☆



私は、1、両日中に、宮崎ふるさと物産館や新宿みやざき館の商品も

買わせて頂こうかと思っております。



皆様、宜しければ、ご協力をお願い致します。