クライストチャーチ、4日目の朝を迎えました。
まだ、辺りは真っ暗、
さすが、秋から冬に向かっているだけあります。
今日は、
トランツアルパイン
という電車にのって、少し遠出を致します。
天気があまりよくないようで、ちょっと心配です。
(やっと、このフレーズが使えるので、嬉しいです(涙))
今日こそ、催行してほしいものですが。
今回、こちらへ来て、とても感動したことがあります。
それは、色(カラー)が人に与える影響、
中でも
自然の色
です。
自分が、普段、日常で見たことのない自然の色 -
それが、どれほど素晴らしいものか
バスの中からの写真なので、鮮明ではないですが
この湖が初めて視界に飛び込んできた時は
あまりの素晴らしさに、”素晴らしい”と、声が出てしまっておりました。

決して、水の色がこの色なわけではないのに
空と湖と、この自然が作りあげる、素晴らしい色 -
我々が見たことのない
自然が作る、”色”があるんですね。
そして、それは、人の心を、
穏やかに、澄んだ気持ちにさせます。
本当に素晴らしい

皆様にとって
今日も素敵な1日でありますように
... to be continued ...