2013年夏、ドイツフランクフルトの展示会で出会った木のおもちゃ。
出会いはこちらに書いた通り。
①ドイツの木のおもちゃに出会うまで
http://ameblo.jp/global-labo/entry-12258115857.html
大人が真剣に、だけど楽しそうに遊んでるその姿に惹きつけられてしまった私。
「どうしてこんなにワクワクするの?どうして気になっちゃうんだろう?」
答えがよく分からないまま、次の日もその次の日も会場を歩いて回り続けます。
インテリア雑貨、アート、ファッション、アクセサリー、等など
ヨーロッパ中のあらゆる新製品を見て回っても、頭から離れないのはあの木のおもちゃ。
結局、私はそのメーカー、NASEWEISS(ナーゼヴァイス)と日本での独占販売権の交渉をすることに決めたのです。
「日本でどうしても販売したいんです!」
おもちゃの専門家でもない私が、どうしてそこまで惹かれてしまったのか、分かるのはもっとずっと後になってからのことでした。
ナーゼヴァイスの工場長と秘書さん2人を相手に交渉を続けた結果、なんと、その日のうちに独占販売契約をすることができました。
(左から私、工場長、秘書さん、そして実践講座の先生)
現地で買いつけたおもちゃセットが日本の自宅へどっさり届いてから、その魅力のポイント探しが始まったのです。
「魔法のスタンプ」や「押し花器」、小さな黒板のような「ローマの伝言板」はママが子どもと遊んだら楽しいだろうな~
そして、これは絶対パパと遊ぶのが楽しい!
輪ゴム銃、絶対パパの方がママよりも上手だもん!
パパが子どもに打ち方を教えてあげられる。「パパすごーい!!パパ上手~!」ってパパがヒーローになれるんじゃない??
木の積み木みたいに大人が飽きてしまうおもちゃじゃなく、大人も子供も一緒になって真剣に遊べるおもちゃだということも大きな魅力です。
パパが子どもたちとキャッキャと夢中で遊べる。
パパがヒーローになれる。
こんな木のおもちゃ、見たことない!
だから惹かれたんだ、そう思いました。
パパが子どもたちと遊んでくれること。
私は、これが家族仲良くするコツだと考えています。
子どもは男親には活発に遊んでくれることを求め、女親には癒しや安心を求めているのだそうです。お化けが出てくるような絵本はパパに読んでもらいたい。抱っこして寝かせてもらうのはママがいい。そんな風に子どもの望みはできているらしいのです。
ならば、パパにはどっぷりと子どもと遊んでほしい。
パパが我慢して幼稚なおもちゃで遊ぶんじゃなく、大人も楽しいおもちゃであってほしい。
それにぴったりのおもちゃだ!
だから私はこれを販売したかったんだ。腑に落ちた瞬間でした。
4月16日、かさこ塾フェスタではこのおもちゃたちをイベント特価で販売します!
通常 5,000~10,000円のところ、1,000~2,000円
パパに子どもと熱中して遊んでほしいママさん!おうちで試してみてはいかがでしょうか。お待ちしております。少数限定販売となりますので売り切れの際はご容赦くださいませ。

ご家族皆様でお気軽に参加できる、おうち英語の進め方が分かるスクール。初回は無料で体験いただけます。http://global-labo.com/ouchi-english-school
早口言葉 "Unique New York" (アメリカ留学帰りの長女と英語で遊んでいる動画です。)https://www.youtube.com/watch?v=rORXX-h7nKA
2017東京かさこ塾フェスタへ出展します。
①iPhonegrapher 砂田節子さんとコラボワークショップ【SNSがもっと楽しくなる!スマホで手軽におしゃれな英語メッセージフォト作りませんか?】(無料)16:50~17:20 Bスペース http://ameblo.jp/global-labo/entry-12250646743.html
②話せる英語が大爆発!ディーナさんの英語相談 500円/15分(要予約)ブースにて。お申込みはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNIVYKL9zkDo1BHaL5KIt7lEHe2UKKZaaBw_XQZZ3TXKNnvg/viewform
③ドイツ木のおもちゃ&フィンランド雑貨販売 毎時30~59分 ブースにて
4月16日(日)10時~18時(予定)
東京文具共和会館 2階
住所:東京都台東区柳橋1-2-10
JR浅草橋駅東口から徒歩3分
都営浅草線東口A1出口から徒歩3分
ハエたたき英語カルタで英語を好きにする工夫(動画 制作:映像作家コジロウさん)https://www.youtube.com/watch?v=yh1fMwMGH8s
英語が爆発ディーナさん♪ (動画 制作:編集者&【遊び×デザイン】プランナーしゲさん)楽しいCMソング、聞いてみてください。https://www.youtube.com/watch?v=yz3yZlnRdLI
無料マガジン「おうち英語 Vol.1」
おうち英語を始めたいパパママのための「おうち英語」マガジンVol.1 を無料でお届けします。ご希望の方はこちらの フォームからお申込みください。https://88auto.biz/global-e/touroku/entryform9.htm