トレシークロス | グローバル ピックアップ コーナー

グローバル ピックアップ コーナー

グローバルからの新製品を中心に、グローバルのことをいろいろ発信するブログです!

 こんにちは。
気づけば前回投稿から2ヶ月近く経ち、季節はすっかり夏ですね!
そんな久々の投稿である本日は、トレシーをご紹介したいと思います

クロスとして多くの方に愛用いただいているトレシークロスですが、
実は、たくさんの種類、色、サイズなどを取り揃えているんです(゚∀゚*)
まだ知らないという方も、もうすでにご使用の方にも
この記事を読んで、あなたにぴったりなトレシーを見つけていただけたらと思います。

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
まずは、トレシーの機能について説明していきたいと思います。

【トレシーの機能】

独自の超極細繊維が使われているトレシークロスは、繊維が楽器表面と汚れの間に入り込み、一般的なクロスでは取れなかった汚れもきれいに拭き取ることができます。
また、繊維と繊維の間に汚れを吸着させて、再付着させません。

 この極細繊維はトレシー製品の全てに使われており驚異の拭き取り性能を発揮します。


トレシーは洗濯が可能です。トレシークロスやMFグラブ、トレシースワブはすべて洗濯をすることにより性能が元通りになりますので出来るだけ頻繁に洗濯してください。


○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
ここからは、トレシークロスのご紹介です。生地の種類により3つのモデルがあります。

【スタンダード】
一般的なクロスと比べると薄手のクロスです。木管楽器のスワブに使われる生地に少し似ているサラサラした触り心地です。薄手なので木管楽器などのキィや細かい部分の磨き上げに最適です。


・カラー
スカイブルー/セージ/レモン/ピンク/ピーチ/レッド/ネイビー
  
 

【ニューソフト】
スタンダードより柔らかい手触りです。
厚手でしっかりとした生地ですので、ピストンの古くなったオイルの拭き取りもしやすそうです。


・カラー
グリーン/スカイブルー/レモン/グレー/パープル
 
  

【ハイソフト】

トレシークロス唯一の起毛タイプで金管楽器、木管楽器それぞれのお手入れに最適です。
他のクロスにはない超極細繊維の起毛により汚れをきれいに拭きとっていきます。
またハイソフトは弦楽器のニスが塗られた部分にもご使用いただけます。

(※弦楽器のニスは大変デリケートな為注意してご利用ください。)


・カラー
グレー/チャコールグレー/ブルー/ピンク
 
  

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

【サイズ】
各モデル、各色ごとにM/Lサイズご用意しています!
Mサイズは30cm×30cm
Lサイズは49cm×49cm
 

 比較はB♭管トランペットです。

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
トレシーを使って作られたお手入れ用品のご紹介です。トレシークロスを愛用されている方もぜひお試し下さい。

【MFグラブ】

手袋形のクロスです。手のひらの面に、ニューソフトに近い触り心地のトレシークロスが使われています。

サイズはM/L/LLの三種類です。
サイズによってステッチの色が違います。
赤いステッチはMサイズ・白はLサイズ・黒はLLサイズです!
女性はMサイズ、男性はLサイズ。特別手の大きい方はLLサイズを目安にしてみてください。


【トレシースワブ】
トレシーを使用して作られたクラリネット・サキソフォンのネック部用スワブです。
吸水性が良く、管内部の水分や汚れをきれいにとります。スタンダードと同じ生地を使っていますので、薄手でさらりとした触り心地です。



○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

スタンダード/ニューソフト/ハイソフト
   Mサイズ 各¥800(税別)  
   Lサイズ 各¥1,800(税別)

MFグラブ
   Mサイズ/Lサイズ/LLサイズ  各¥2,000(税別)

トレシースワブ
   ¥1,300(税別)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●