● セミリタイア生活のススメ(スクタリウともこさん)
【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
昨日は東京でラジオ番組『セミリタイア生活のススメ』の収録を行いました。
今回のゲストは東京を拠点にルーマニア料理教室&親子英語教室を主催されているスクタリウともこさん。
ともこさんは小さい頃から海外への憧れを持たれていたそうなんですが、2003年にそれまで勤めていた会社を退職してカナダへ留学。
2年間のカナダ滞在中にTEFL(英語を第一言語としない人のための英語教授法)Diplomaを取得したのちに日本に帰国されました。
帰国してからすぐに起業を考えていたそうなんですが、今度はニュージーランドに渡り、現地の語学学校でカウンセラーとしてご活躍。
その後、ルーマニア、イギリス暮らしを経て日本に帰国されたそうなんですね。
ルーマニア料理教室を始めたのは、ルーマニア滞在中にご主人(ルーマニア人)のおばさんに料理を教えてもらったのがきっかけ。
おばさんは約30年間国営のレストランでコックをされていたそうなのでかなり本格的な料理ですが、2011年から東京の自宅でルーマニア料理教室をスタート。
親子英語教室もほぼ同時期にスタートされたそうで、両方とも沢山の生徒さん達が通われる人気教室になりました。
昨日はランチもご一緒しながらいろんなお話をしたんですが、とにかく行動力のある方で、どんどん新しいことにチャレンジされています。
ちょうど今年の夏にはカナダのバンクーバーにて
「あなたのファンをどんどん増やすSNS活用法」
というセミナーを開催されたそうなんですが、平日にも関わらずバンクーバー在住日本人の方々が沢山ご参加されたそうです。
セミナーではこれまで全く集客をした経験や教室をした経験もなかったともこさんが、これまで約1250人の集客をしたご経験を交えながらSNSの活用法をお伝えされたとのこと。
いや〜、素晴らしいですね!!
実は今回が初めての海外セミナーだったそうなんですが、旅が大好きなともこさんが理想としているライフスタイルは
「旅をしながら現地で好きな仕事をする」
というもの。
今回のバンクーバーではその第一歩を実現された訳ですが、近い将来まだまだいろんな国でご活躍の場が広がりそうな予感がします。
昨日は私も大いに刺激を頂きました。
ともこさんありがとうございました!
ラジオ収録時のブログ記事では、
セミリタイアを目指している人達にとってセミリタイアとは遠い世界のことではなく、より身近に感じてもらえるように、毎回以下のような形でゲストさんの取り組みなどをご紹介させて頂きます。
【あなたにとって理想のセミリタイアとは】
自由に、旅するように色々な国で好きなことを仕事にしながら暮らす。
【セミリタイア実現に向けて取り組んでいること】
海外での人脈を作る。自分がどんなことをしていきたいか、具体的に考える。
2017年10月15日(日) お昼12時~12時30分
FMハイホー(81.4) 『セミリタイア生活のススメ』
http://www.fm814.co.jp
コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ