最高の人生の見つけ方 | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

● 最高の人生の見つけ方

【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】


おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。




あなたは心から好きなことをして生きていますか?


いま死んだとしても後悔のない生き方をしていますか?




もし答えがNOだったら、この映画を見るといいかもしれません。






「最高の人生の見つけ方」


仕事に人生を捧げてきた大富豪のエドワード(ジャック・ニコルソン)と、家族のために自動車整備士として長年働いてきたカーター(モーガン・フリーマン)。


まったく共通点のない二人は入院した病院でたまたま同室になります。


エドワードは使い切れないほどのお金がありますが、病室には秘書くらいしか見舞いに来ません。


一方のカーターは家族に愛されていて、いつも家族の誰かが見舞いに来てくれます。


そんな対照的な二人ですが、ともに余命半年の末期ガンであることが判明しました。


お金を沢山持っていても幸せとはいえない人生を送っていたエドワード。


家族のために自分のやりたいことをしてこなかったカーター。


ある日カーターが若い頃からやりたかったことを書いた「やりたいことリスト」の話題になり、



「お互い死ぬまでにやりたいことを全てやり尽くそう」



と約束して無謀にも二人で病院を脱出。


「やりたいことリスト」を手に、さまざまなことに挑戦します。


そこでいろんな経験をしながら「やりたかったこと」を実現していく訳ですが、興味があれば是非映画をご覧になって下さい。


そして、是非あなたも「やりたいことリスト」を作ることをオススメします。


私は流れに身を任せることも大事だと思っていますが、理想の人生を手に入れたい場合は「やりたいこと」を明確にすることで実現に近づきます。


可能であれば100個くらい書いてみるといいのではないでしょうか。


そして書くだけでなく、一つ一つ実践していってみて下さい。


やりたいことを実現するコツを少しだけお伝えしておくと



「自分がやりたいことを既に実現している人に会いにいく」


「やりたいことをやるのが当たり前の環境に身を置く」




をしてみるといいかもしれません。


実際にやっている人の話を聞けば、自分にも出来るかもというイメージがわきますし、環境を変えることで実現に向けて大きく前進することもありますので。





映画の話に戻りますが、この二人は余命半年を宣告されてからアクションを起こしました。


確かに素晴らしいと思います。


だけど私は数年前にこの映画を見て、



「もっと若くて元気な時からやりたい事に向けてアクションを起こした方がより充実した人生になるのでは」




と思い、実践することにしました。


私にはやりたいことが沢山ありすぎて、今回の人生で全て実現できるかどうかわかりません。


だけど、やらないで後悔するよりは、いろんなことにチャレンジしてみたいと思っています。


いま頻繁に海外に行ってるのも「やりたいことリスト」の項目を一つ一つ実践しているだけ。


人生は思ったより長くないかもしれません。


是非、あなたもやりたいことに挑戦してみて下さい。


人生最後の日に笑って終われるように。

        
コンサルティングメニュー 
無料メールセミナー                             
無料メルマガ 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ