【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】
おはようございます。セミリタイアコンサルタントの志保田です。
昨日はラジオ番組『セミリタイア生活のススメ』の収録を行いました。
今回のゲストは大阪を拠点にご活躍されている、株式会社ピギーバックス代表取締役の大川明伸さん。
「化学者」という肩書もお持ちなので、白衣を着てのご出演です。

大川さんは約18年間化粧品メーカーに勤務された後、2010年に株式会社ピギーバックスというコスメブランドを設立されました。
「年齢を重ねることが楽しくなるエイジングケア専用化粧品」というコンセプトで化粧品の企画・開発・販売をされています。
商品はこだわりのフェイスソープと美容液の2品のみ。
フェイスソープに関しては長持ちしすぎて中々減らないということですが、減らないところまでは研究していなかったという複雑な心境もお話して下さいました(笑)
印象的だったのが、化粧品を作っているにも関わらず化粧品がいらない肌に導くのが理想というお話。
肌がくすんできたから、、、
ほうれいせんが目立ってきたから、、、
肌がたるんできたから、、、
というように、肌の変化が気になるたびに化粧品アイテムを増やす女性は多いですよね。
しかし、化粧品を使い続けているということは、根本的には悩みが改善できていないということ。
大川さんはお客様の肌に合ったスキンケアだけをお勧めされてますが、「実際に調子がよくなったら量を減らして下さいね」という事をお客様一人一人の手紙に書いているそうです。
ただ、逆にそれが信頼に繋がって、どんどん注文が増えているそうなんですね。
昨日はいろんなお話を聴かせて頂きましたが、大川さんから何度も出てきたキーワードは『人』。
いまの時代、ブログやフェイスブックで繋がることが容易になったものの、大川さんが大事にされているのは実際にお会いするということ。
ブログやフェイスブックも実際にお会いする機会を作るためのツールだと捉えられてます。
実際に大川さんの会社にはセミナールームがあって、多くの起業家さん達に貸し出しをされてるんだとか。
人を大切にされているので、多くの人達が日々大川さんのところに集まって来られています。
大川さんが考えるセミリタイアとは、自由に大好きな人達と大好きな場所で、ビジネスもプライベートも最高の時間を過ごすこと。
これからもきっと人との繋がりを大切にしながら充実したライフスタイルを続けていかれると思いますが、大川さんがきっかけとなって人の繋がりという化学反応がどんどん起きていくんじゃないかなぁ〜と思います。
ラジオ収録時のブログ記事では、
セミリタイアを目指している人達にとってセミリタイアとは遠い世界のことではなく、より身近に感じてもらえるように、毎回以下のような形でゲストさんの取り組みなどをご紹介させて頂きます。
【あなたにとって理想のセミリタイアとは】
大好きな人達との時間、大好きなことを行う時間を最優先にできるライフスタイル。
【セミリタイア実現に向けて取り組んでいること】
足し算しながら、同時に引き算していくこと。
勇気をもってスクラップアンドビルドを意識するようにしています。

大川さんご出演ありがとうございました!
大川明伸さんオフィシャルブログ
株式会社ピギーバックス公式サイト
コンサルティングメニュー
無料メールセミナー
無料メルマガ

