本場に触れることで人生が変わる。
これは私の実体験を通しても、自信を持って言えることです。
このブログでも何度も書いてきましたが、高校を卒業してからラグビーの本場であるニュージーランドで2年間プレーしました。
「世界NO1の環境で自分がどれだけ通用するか挑戦したい!」
という純粋な気持ちだけで行った訳ですが、この時の経験が私の人生を大きく変えたのは間違いありません。
これは理屈ではなく肌で本場を感じることで、想像以上に得るものがあるのです。
昨日ラジオに出演して下さった方からも貴重なお話を聴かせて頂きました。
奈良県生駒市を拠点にご活躍されている、フラワー空間スタイリストの須賀まみさん。
プリザーブドフラワーを中心に大阪、奈良で店舗装花、レッスン、ウェディング、オーダー制作などを手がけられたり、ルームスタイリストの資格を活かして、インテリアとお花の両方からアドバイスをして下さる方です。
まさに、「フラワー」だけでなく心地よい「空間」も合わせて創るお手伝いをされてるんですね。
実は須賀さん、本場フランスでお花の勉強をして資格も取ってこられました。
短い期間だったとの事ですが、やはり本場で勉強してきたことで得るものは沢山あったようです。
お花の世界では、フランスに修業に行ったり資格を取りに行ったりする方も結講おられるとか。
スポーツでも芸術でも、本場に挑戦することは素晴らしい経験になります。
確かにどの世界でも、トップレベルの環境に挑戦しに行くのは勇気がいることかもしれません。
だけど、勇気を出して一歩踏み出した先に見える景色は、いま見えている景色とは全く違ったものになるはずです。
須賀さんとは同世代という事と、子どもの年齢が近いという共通点もあって話が盛り上がりました。
すごく優しい雰囲気をお持ちで親しみやすい方でしたが、各種レッスンもされているので、ご興味ある方は受講なさってみてはどうでしょう?
日本にいながらにして、本場の技が学べるかもしれませんよ。
須賀さんのオフィシャルブログはコチラ
昨日の感想も書いて下さってます(^^)

コンサルティングメニュー
世界にひとつしかないあなただけのライフプランのお申し込みはコチラ
から

にほんブログ村