なぜパーソナルヨガや筋トレ(宅トレ)をするようになったの?? | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

体を鍛えようと思った最大のきっかけは、3月にプーケットで受けた健康診断の結果笑い泣き

 

血液検査のある数値が許容範囲だけど、結構ギリギリのところだから以後気をつけてねとソフトに言われ、、、

 

この数年で増えてしまった体重も原因だろうなと(恥)。

 

若い頃だと体重増加だけで特に健康診断では何も言われてこなかったのですが

 

アラフォーすぎると、本当に違うんだなと痛感しましたあせる

 

お医者さんに

「体重を少し落として、あとは定期的にエクササイズ(週に2回程度)」と言われ、

 

これを機に本格的に筋トレをしようと決意グー

(体重も少しでなくこの数年で増えてしまったので結構落とさないとならない状況汗

 

実は、昔からの読者さんならご存知だと思いますが、

 

5年くらい前にかなり本気でマレーシアで体質改善&ダイエットをして

 

20キロ近く痩せたのですが、その時は食事もかなり減らしていました。断食に近いこともしたし。

 

それとヨガもしていたのでその相乗効果でだと思いますが。

 

で痩せたのですが、その後プーケットに来て油断して

 

B級グルメやら甘いものやら食べて、さらに気にせずお酒も飲んでいたら、当然リバウンドしました^^;

 

3月に健康診断を受ける予定だったので、

 

間に合わないのは承知で、今年2月から週2ペースでパーソナルヨガを!

(途中、バンコクへの旅行などでできないことも結構ありましたが、

    7月日本滞在中はオンラインで週1回ペースでやってました)

 

3月の健康診断後から食事を見直しました。

 

野菜、魚中心の生活に。(鍋料理メイン)

 

4月にはバンコクで筋トレに出会い、筋トレに目覚めました!!

 

ただその後、コロナ感染拡大のため、ジムやフィットネススタジオが閉まってしまったので

 

5月からはYouTubeを参考に宅トレをスタートしました!

 

足痩せとか気になる二の腕、お腹周りを中心に。

 

6月はピラティスとヨガのグループレッスンがスタジオで再開したのでそれも通って

 

パーソナルも週2で

 

6月末に日本帰国だったのでそれまでに可能な限り追い込みで頑張りました!

 

ただ40代入ってからのダイエット、マジで痩せづらい・・・

 

同じ感じでやってたら30代だともう少し短期間で体重も落とせていたと思いますが

 

筋トレやヨガ、ピラティスを週5近くやっているのですが、そんなにやっている割に正直緩やかな気がします(苦笑)。

 

でも過度な食事制限はリバウンドの元になるので

 

ストレスにならないように楽しくできること、苦にならないことそして

 

一番大切な「続けられること」にフォーカスしました。

 

3月からみると、それでもそれなりに極端すぎない程度にゆるやかに体重も落ちて行きました♪

 

周りからも、すっきりしたねと言われるレベルに♪

 

せっかくの日本なので無理な食事制限はせず、

 

スイーツ含めて美味しいものを食べながら

 

でもうまく調整して

 

1ヶ月で日本にいながら1キロくらい落としていたのですが、

 

8月に入り、滞在ホテルが変わり、体重計がなく

 

体重を毎日測る習慣がなくなり

 

&油断してしまった東京ステイとバンコクの隔離で

 

8月のたった3週間でまさかの2キロ増!!(体重は私の場合はきちんと測らないとダメだなと思いました)

 

せっかくいいペースで痩せていたのに!!

 

悲しすぎるえーん

 

減らすのはめちゃくちゃ大変なのに戻るのはあっという間笑い泣き

 

自分の太りやすい体質がマジで嫌になります笑い泣き

 

そして、隔離を終えて、プーケットに戻ってきて2週間、

 

ほぼ毎日宅トレをやって、あとは変わらず週2のパーソナルやスタジオに通って

 

やっと1.5キロ戻りましたアップアップ

 

9月中にまずは増えてしまったあと1キロを戻したいです💦

 

若い頃は数字(体重)を気にしていましたが、今は、体重は目安でそれよりも見た目。

 

そりゃ痩せれるなら痩せたいけどそれよりも見た目的に

 

健康的に引き締まった体を目指しています。

 

まずは年内に綺麗な腹筋を手に入れたいなと思っています。

 

本音は、1ヶ月で4、5キロ痩せたいけど、それはもう無理なので、

 

健康的に筋肉をつけながら体を引き締めていくならば

 

1ヶ月最大2キロペースかなと。

 

それであれば年内で4から6キロ痩せれるのでそれを目標にしています。

 

とにかく弛んでしまったお腹を引き締めたいのでコアを特に今は頑張っています。

 

あと、お尻の筋肉が思った以上にないみたいなのでそこも!

 

3月から食生活を変えて(野菜・魚中心、たまに肉も食べます、お酒もたまに飲みます)

 

一番の変化は、肌と髪の毛です。

 

やはり食事、基本だなと改めて思っています。

 

でももちろんたまにはお酒を飲んだりスイーツ食べたり、炭水化物もとったりして

 

とにかく健康のために食生活や筋トレはずっとやっていこうと思っているので

 

無理ない範囲で楽しくやっていくことにフォーカスしています。

 

筋トレも大事ですが、やはり適度な有酸素、手っ取り早いのはウォーキングとのことです。