いよいよあと10日ほど過ごしてプーケットへ戻ります。    こんなに長い間旅行を... | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住7年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住12年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

この投稿をInstagramで見る

いよいよあと10日ほど過ごして プーケットへ戻ります。 こんなに長い間 旅行をしたことがなかったのですが、 やはり世界を自分の目で見ることっていいなと。 色々な国を見ること改めて好きだなと思いました。 今回の旅は、 東南アジアと違って、物価がかなり高いところでの旅行なので ホテル代、食事代、移動費含めて かなりの費用がかかりましたが、 お金はあとからいくらでも頑張り次第で 取り返すことができますが 貴重な時間はその時限りで、取り戻せない。 今回、こんなに素晴らしい経験という プライスレスなものを得ることができたので、 非常に満足しています♬ こんな素晴らしい機会を与えてくれた夫に感謝。 (リサーチに5ヶ月くらいかかったと(^◇^;)) 娘たちも、サマーキャンプも楽しく通っています。 今回は、次女の希望で ドラマ(演劇)のサマーキャンプに通っています。 今回1ヶ月ちょっとかけて ハワイ バンクーバー(カナダ) ポートランド サンフランシスコ カリストガー サンタローザ ロサンジェルス サンタモニカ を訪問しました。 それぞれ良さがあり、 それを肌で感じて 違いも比較でき、 比較できたからこそ、感じること、 わかることもたくさんあり とても実りあるものとなりました。 とにかく自分の目でみないと わからないこと、見えないこと本当にたくさんあります。 そして、感じ方も人それぞれなので。 (机上の情報や、人からの情報だけだと やはり捉え方、感じ方が違うので) 同時にタイの良さ、 マレーシアの良さも改めて気づいたり たくさん感じることができました。 今回の旅で、 子供達の成長を感じる瞬間が多いことも 嬉しい発見でした。 小さい頃(5歳と3歳)から 海外(マレーシア)に出ていることもあり 人種の壁がない 異文化の壁がないので すっと新しい環境にもなじみます。 わからないことがあると どこでも、物怖じせず、どんどん質問したり 自分でも調べたり、 自分で感じたことをメモったり写真にとったりなど 積極的に楽しんでいるのを見て 最初の留学先が東南アジア つまり色々な文化があるところで生活して 海外の教育を受けさせておいて 良かったなと。 ハリーポッターが大好きなので、 ハリウッド訪問は相当興奮していました。 この数年間、 旅行といえば東南アジアばかりで それに満足していましたが、 今回、20年以上ぶりにアメリカ訪問、 そして、初めて、カナダを見て 次はここに来たいなと思いましたし、 もっともっと色々な都市(ヨーロッパ等)にも いってみたいと思いました。 そのためにはもっともっと上を目指さないとなと。 まだまだこの状況に満足していてはいけないなと。 もっともっと上を目指して どんどん成長して行きます! 可能な限りこちらでもシェアして行きます。 旅行のことはブログで詳しく書いていこうと思います。 また書いたらアップしますので 興味のある方はぜひご覧ください♬

Meumi Hanaokaさん(@meumihanaoka)がシェアした投稿 -