いよいよ今日から♪ | ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住8年目!

ハワイ好きが一転!マレーシアジョホールバル(JB)へ母子留学・教育移住!5年滞在後、タイプーケット在住8年目!

世界で活躍できる人間になってほしいと、シンガポールの隣、マレーシアジョホールバルへ親子留学を実現!現地で起業し5年滞在後、タイのプーケットへ!(海外在住13年目突入!)
〜様々な視点から綴っていきます〜

長女がそろばんを習います

先月末、日本からこちらに私と同じように、

お子様の
教育のために母子移住をした方

そろばんの先生の資格を持っているママさんが


いるのです

なんと、将来、リトルジャパンのモレクパインの地区に

そろばん教室を出す予定

で、今は、それに向けて準備中なのです

彼女もジョホールバルに家などを見に来る

下見の段階の前
に、

弊社のパーフェクトマニュアルを購入してくれました

ですので、彼女が移住する前から、

色々とやり取りをしていました

実は、会った回数は少ないのですが、

メールや、ブログ、FBでつながっているので、

なんだか昔からの友達のような感覚で付き合っています

私が日本に一時帰国している間に、

移住してきたので、バタバタでなかなか会えず、

昨日初めて子供同士交えて遊びました

なんと彼女の手打ちうどんをごちそうになりました

めちゃくちゃ美味しかったです

大好評であっという間に、うどんは、我々のお腹の中に


一番最初に彼女と知り合ったのは、Facebookです。

元々は、お互いの旦那さん同士がFBで繋がって・・・。

そこから輪がどんどん広がっていっています。

同じ移住仲間が目標を持って様々なことにチャレンジをし、

さらに、好きなこと、得意なことを

形にしていくというのは、とても素晴らしいです。

私もできることは精一杯応援したいと思っています


ぜひ一緒に夢を叶えて楽しもうねと話しをしています

コチラに来て初めての習い事です

そろばんは、ぜひずっと続けてほしいなと思っています。


明日からは、マルボロの課外活動として、

日本語のレッスンがスタートします。

コチラも週に一回の習い事。

気づけばコチラに来てもうすぐで9ヶ月。

まだまだ習い事なんてと思っていましたが、

やっと習い事をする余裕が出て来ました

長女は

「明日から忙しくなるよ」

と嬉しそうに昨日パパにスカイプで話していました。

私は送り迎えがあるので、

そろそろ車が欲しいなと思う今日このごろです。

どなたか、マレー人か中国人で

腕の良いドライバー知りませんか?

車はコチラで用意するので

信頼できるドライバーが欲しいなと思っています。



皆さんのクリックが励みになります