浅草に、おいしい焼き菓子のお店が♪
そして合わせるのは、なんと日本茶。
製茶問屋出身のつくり手さんが、静岡県からやってきましたよ。
今年の1月、浅草にオープンした
『L'atelier du Thé KUKAI(ラトゥリエ ドテ クウカイ)』さんに
うかがってきました。
浅草の中で、かっぱ橋道具街のすぐ近く。
もともと9年ほど、静岡県は磐田市で営業されていた
お菓子と日本茶のお店が、カフェを併設し移転というかたちで
オープンされたようです。
1階のショーケースにズラリと並んだ焼き菓子からオーダーをすませ
カフェは2階に。
2名がけのテーブル席が全部で6つと
小さなカウンターも。
基本はセルフスタイルのようです。
わたしはリッチプレーンスコーンとアイスのお煎茶を。
しっかり大きめでゴツッとした、岩のような見た目のスコーン。
こちらは長方形ですが
フレーバーものには丸い形もありました。
とっても歯切れのいいサ軽やかなサックサク感!
ちょっとビスケットのような、でもどこかパイのような
ジュワッとしているわけでは全然ないのだけど
ほどよい油分による軽い食感という印象で
とっても好きな生地感です♪
発酵バターを使っているとのことですが
バターや塩味、甘さはどれも軽め。
もしかすると、日本茶に合わせてなのかな?
これから暑い時期には、スッキリお煎茶もおいしい!
個人的には、サックサク&しっとりしなやかな生地感が
とっても気に入りました。
ほかのお菓子も食べてみたいので、またお邪魔します〜。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
東京都台東区西浅草2-8-7
03-5830-6854