小さなお店の小さなおやつたち。

 

 

でも、すべてに店主さんの愛情がいっぱい感じられて

とってもやさしい気持ちになれました。

 

 

荒川区の都電荒川線、小台駅のすぐ近くにオープンした

『白と青と』さんにうかがってきました。

 

"しろくん"という名前がつけられた

しろくまくんのキャラクターが目印。

カフェ好きの店主さんが念願叶ってOPENされたという

チャイとおやつのカフェです。

 

 

うかがって店内を撮らせていただいて。

 

手前にカウンター席が少し、

奥には大きめのソファ・テーブル席に本棚もあり

ゆったり過ごしていってほしいという気持ちが伝わってきます。

 

 

店主さんのやわらかな人当たりも

このお店の雰囲気も

とにかくあったかくてやさしくて

「ほっと一息つく場所」という

カフェ本来の姿を思い出させてくれるような感覚になりますね。

 

 

わたしは2種類のスコーンと、看板メニューのチャイを。

 

チャイはプレーンからシーズナルなどいろいろある中から

スパイス好きなのでマサラチャイにしました♪

 

 

この日はどちらも焼き立て♪

わかりやすさから、スコーン2種といわれているようですが

左のまるい形はバターミルクビスケット、

右のしかくい形がプレーンスコーンです。

小ぶりのサイズなので食べ比べできるのも嬉しい。

 

バターミルクビスケットは、

カリッとほわっと、発酵バターの香りが豊かでちょっとリッチな味わい。

 

 

対して、プレーンスコーンは、

よりシンプルに粉の風味を感じられるおいしさに、

サクッとした外側と、

層になってしっとりした内側のコントラストが楽しめる仕上がり。

どっちもとってもおいしかったけど

特にプレーンスコーンはすごく好みでした〜♪

 

 

ほぼすりおろし生姜!な

素材感いっぱいの自家製のジンジャーはちみつジャムと

スパイス香るチャイで

おなかも心もあったまりました。

かわいくてあったかくてやさしくておいしくて

とってもステキな1軒。

またぜひうかがいます!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【白と青と

  home東京都荒川区西尾久6-2-2

  でんわ