いてもたってもいられず
弾丸旅で、お祝いに。
15周年は、一度きり。
そして、ずっとひっそり続けてきたふたりが
はじめて試みる小さなイベントだから
やっぱり直接会いに行きたくて、松山までひとっとびしてきました。
ここで、お店の名前を出すのははじめてかな。
15年前の11月から、ひっそり、ひっそり、こつこつお店を続けられえ、
わたしもだいじに、だいじにしてきた
松山の『yakigashi KANJIRUSHI』さんが15周年を迎えられました。
ここにはじめて訪れたのは、たぶん社会人になってすぐのころ。
店主ご夫婦のやさしさ、あたたかさにとにかくとにかく惹かれて
年に一度行けるかどうか⋯というくらいのスパンだったけど
しんどくてどうしようもない、ここぞという時には
いつも、助けてもらっていた、心のキュウキュウバコのような場所です。
ずっとメディアなどにも一切出なかったふたりが
今年からインスラグラムをスタート。
そしてこの11月の1ヶ月は、15周年記念ではじめて予約を受け付けて
小さな周年イベントが♪
それが、このアニバーサリーマフィン。
いつもは、すべてがテイクアウトできるおやつのKANJIRUSHIさんだけど
こちらははじめてのイートイン限定メニュー、
さらには席ともに予約制での提供です。
オーダーが入ってから
自家製の生ミルククリームをつくり、
いちばんおいしい状態で出してくださいました。
特製の生ミルククリームは
おふたりが「ミルクの集合体」と話すほど(笑)
生クリームやサワークリーム、牛乳など、
ミルクのおいしさを詰め込んだクリーム。
チョコ生地、ミルクチョココポーとのバランスを考え
ほんのり酸味がきいているのも嬉しい♪
中には、こちらも
特製のマカダミアナッツのキャラメリゼが入っていましたよ。
チョコ生地も甘すぎず、
ナッツの香ばしさ、クリーム、チョコ、
いろんなテイストと食感が次々やってきて
なくなるのがさみしくなるほど、最後までスイスイとおいしく。
そんなおいしさはもちろん、
何より、会いに行ったことにふたりがすごく喜んでくれたのが
わたしにとっては何より何より嬉しかったです。
15周年、おめでとう。
おまけのはなしは、また今度。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。