アイスクリーム屋さんだけど、秋冬は焼き菓子が大活躍しそう。

 

 

あったかい店内で、アイストッピングもおすすめです。

 

 

下北方面でお仕事だった日の朝

羽根木の『Bole COFFEE&ice cream(ボウル コーヒー&アイスクリーム)』

さんにうかがってきました。

 

小伝馬町の『Bridge』さんの姉妹店として

昨年6月にオープンして以来、ずっと気になりつつようやく初訪問。

コーヒーと自家製アイスクリームがメインですが、

マフィンやブラウニー、そしてスコーンなどの焼き菓子も充実しています。

 

ということで、わたしはプレーンスコーンに

ジャムとクロテッドクリームを付けてもらって朝ごはんに♪

 

 

そしてブリッジさんにはなかったマキアートがあったので

迷わずマキアートを。

 

朝からマキアートが飲める場所がまた増えて嬉しい。

 

 

スコーンはきつね色した三角タイプです。

リベイクしてくださって、あったかほかほか。

洋梨&バニラの自家製ジャムとクロテッドと一緒にワンプレートになると

アイスクリーム屋さんながら

しっかりクリームティーですね。

 

 

ザクッとしているのかと思いきや、

ふかっとしっとりやわらかくて、お子さんでも食べやすい食感。

 

甘すぎず、塩気も控えめ、小麦の香ばしさもやさしくて。

 

 

もふっとした粉らしい口当たりなので

自慢のアイスクリームとの相性もとってもよさそうです♪

 

アイスクリームのフレーバーは、10種類近くはあったかな?

スコーンのほかにもマフィンやブラウニーなど

焼き菓子もフレーバーごとにいくつかあって

これからの秋冬にも大活躍すること間違いなし。

次回はぜひアイスと一緒にいただきます〜。

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【Bole COFFEE&ICE CREAM

  home東京都世田谷区羽根木1-19-19

  でんわ