シュークリームはカリカリ&カスタード派♡

 

 

こういうシュークリームは

やっぱりお店じゃなきゃ食べられません♪

オーダー後にクリームをつめてくれるから

生地もクリームも、ベストなおいしさです。

 

 

京都の『STYLE COFFEE』さんへ、

朝の1杯をいただきにうかがってきました。

 

この日は、姉妹店の『pear press』さんから

お菓子担当のメグさんがこっちに来ていると知って。

メグさんはもともと、歩粉さんが京都で再開した際に、

いちばん最初にジョインしていたスタッフさん。

そんな彼女も今は、自分の屋号を持ってお菓子職人として活動中です。

この日はスペシャルメニューにシュークリームが登場!

 

 

スタイルコーヒーさんの自家焙煎のコーヒーは

シングルオリジンがいくつかから選べるよう。

わたしはブラジルに。

そばちょこかな? お店自体はとってもスタイリッシュなのに

こういうカップで出てくると和みますよね。

 

 

まんまるのシューは、オーダー後にクリームをつめてくれます♪

トップにお砂糖をつけて焼き上げた

カリカリサックリタイプのシューに

ホイップ入りのカスタードがたっぷりー!

 

たまごがふわっと香って、

すごくシンプルなのに、最高に幸せなおいしさ。

 

 

久しぶりののんびり話せて嬉しかったなー!

これからの展開がとっても楽しみ。

また近々会えますように♡

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【STYLE COFFEE

  home京都府京都市上京区桝屋町360-1

  でんわ