残っていた軽井沢のお話を。
軽井沢への家族旅行も、今年でもう数回。
最近は少しドライブで足を伸ばして、
行ってみたかったお店へ行くのも楽しみのひとつです。
ということで、今年は『問 tou』さんへ。
長野県東御市にある、パンと日用品の店『わざわざ』さんが手がける
喫茶と本のお店です。
「非日常」をコンセプトに掲げ、
3,000冊以上の本や衣類、日用品、食品など
全国から集めた選りすぐりの品々を販売しながら
自然の中で喫茶を楽しめる空間のよう。
家具なども販売されているのかな?
ワンフロアの大きなスペースに
ところせましと、つくり手さんの魂がこめられた品々が。
涼しくて静かで、ゆるやかな空気は
やっぱりこのエリアらしくて気持ちいいですね。
家族みんなでブランチに。
もちろんひとつは、楽しみにしていた、わざわざさんのスコーン♪
2種セットということで、どちらも全粒スコーンにしました。
たっぷりのヨーグルトとジャムが添えられているのも嬉しい!
スコーンは、ほろほろとした粉感が印象的。
しっかり粉感が楽しめるとっても素朴なおいしさです。
甘さは控えめ、お食事パンのような雰囲気もあって、
まさに朝ごはんだったわたしたちにはぴったりでした♪
そして、わざわざさんでも販売されている
長野の「ソーセージハム男」さんのベーコンが入った
サックサクのかるーいホットサンドと
今季最後だった焼きいちごのタルトと、
とっても賑やかなテーブルに♡
こちらのタルト生地も
しっかり粉の味が楽しめる、やさしい味わい。
母も気に入ってくれてよかったな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【問tou】
長野県東御市八重原1807-1 芸術のむら公園内 憩の家
0268-75-2480