今回の北海道旅の朝ごはんは、ホテルではなくカフェで。

 

 

1日だけ札幌方面に出かけたので、

モーニングがとっても充実しているこちらで

あれこれシェアしながら楽しんできました。

 

 

この日はまず『RITARU COFFEE』さんへ。

北海道旅は基本レンタカー移動の我が家にとっては、

こうして駐車場を備えているお店はとってもありがたいです。

 

 

というのも、想像していたよりも大きなお店でびっくり。

 

自家焙煎コーヒーのお店なのですが、1階がテイクアウトと焙煎所、

2階がカフェスペースになっています。

 

 

リタルコーヒーさんの存在を知ったのは

竹ノ塚の『eito』さんでこちらの豆を使われていたのがきっかけ。

 

2階はシックな喫茶店風の落ち着いた雰囲気で

大きなテーブル席もありつつ、ほどよく仕切られていることで

ひとりでも団体でも、いろんなシーンで使えそうですね。

 

 

そしてメニューもとっても豊富!

ドリンクオーダーで無料で着けられる名古屋スタイルのモーニングセットや

サラダやコッペパンなどのモーニングセットがあったり

単品でもいろいろ追加できたり。

 

ドリンクメニューも、コーヒーから紅茶、各種アレンジまでたくさんあり

ランチやスイーツも充実しています。

 

 

それぞれ、まずは好きなコーヒーを。

左端から、父のマイルドブレンド、母のカフェオレ、私のビターブレンド。

カップもそれぞれかわいい♪

 

 

そして牛乳やアイス、パンなどは北海道のいろいろなブランドのものを

こだわって使われているようです。

 

なかでも「おかめや」さんのこっぺパンが人気のようで

父のこっぺドッグモーニングは

ふわっふわの大ぶりのこっぺパンに、パリッとウインナーをサンドした

シンプルなおいしさ。ゆで卵付きも嬉しいですね。

 

 

彩りサラダモーニングをみんなでシェアして、

わたしは気になっていたキッシュを。

この日はチョリソーと明太子かな? ピリ辛でおつまみのようなキッシュです。

 

 

母は日替わりのこっぺから、たまツナサラダこっぺ。

 

 

取り分けてこんな感じに持ってみました♪

 

 

カットはけっして大きくはないものの、

ザックリとしたパイ生地に、たっぷりチョリソーが入って食べごたえもしっかり。

どっしりコク深いコーヒーも美味しかったな。

 

なかなか家族揃ってモーニングに出掛けることもないので

なんだか新鮮さもあり、とっても気持ちのいい時間が過ごせました。

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。今日のカフェ

 【RITARU COFFEE

  home北海道札幌市中央区北3条西26-3-8 

  でんわ 011-676-8190