もちろん中にはとろけるクリームが♪

 

 

冷やして食べるクリームパンで、

今や有名スイーツ店となった「八天堂」さん。

その八天堂さんの「シンガポールマフィン」をお友達にいただきました。

 

 

 

調べてみると、数年前からコンビニなどでも販売されていたみたいですね。

全然知らなかったー!

 

シンガポールマフィンとは、

外側にナッツとチョコチップを練りこんだビス生地をトッピングし、

ザクッとした食感が楽しめるシンガポール発祥のマフィンなのだとか。

 

 

中には、八天堂さん自慢のカスタードクリーム入り!

味は定番で「カスタード」「チョコレート」「抹茶」があるようです。

 

 

オープン♪

こうして見ると、いわゆるマフィンのよう見えますが

手で持った感じは普通のマフィンよりも軽くそしてやわらかい〜。

 

 

フィルムをめくるとこんな感じです。

おそらく、なのだけど内側と外側と生地は2層になっていて

マフィンといいながらも内側はパン生地、

その周りを砕いたナッツとチョコが入ったビス生地が覆っているみたい。

 

 

クリームは底からあと充填でたっぷり。

おなじみのとってもクリーミーなカスタードが♪

しっとりパン生地とはいわずもがな、

ビターチョコやナッツとの相性もバッチリです。

 

 

いわゆるマフィンともクリームパンとも違う

新感覚のシンガポールマフィンでした。

お友達に感謝!

 

通販でも購入できるみたいなので、気になる方はチェックしてみてくださーい。

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ