嬉しいモーニングスポットがまたひとつ。
おつまみサイズのたまごスコーンでのんびり朝ごはんに。
老舗居酒屋の店舗がとっても味わい深い喫茶店になって
のんびり過ごせるいい居心地でした。
久我山駅からすぐ、神田川沿いに今年の年3月にオープンした
『金魚胡同』さんにうかがってきました。
もともとは50年ほど愛された居酒屋さんだったという建物は
レトロな格子戸が印象的。
「朝食&カフェ」をうたわれていて、
営業時間は朝8:00〜16:00までという朝型の喫茶店です。
この日は休日の8:30前でしたが
すでにご近所さんと思しき方がちらほら。
店内の写真は自粛したものの、落ち着いた照明やノスタルジックな家具など
大人がじっくり過ごせるいい雰囲気。
撮影自体はこころよくOKしてくださいましたよ。
トーストやデリプレートなど
朝ごはん的メニューにも惹かれつつ
日替わりの焼き菓子にスコーンがあったのでやっぱりスコーンに。
チョコとくるみ、レーズンの2種類がありました。
ピンポン玉くらいの小ぶりサイズだったので2つとも♪
バルミューダでリベイクされて登場です。
手前がレーズン、奥がチョコくるみ。
見るからにたまご感いっぱいでサクッと感が伝わります〜。
もともとサイズが小さいので具材はそこまで多くないですが
その分、割としっかりと粉がつまって
たまご生地らしいほろほろでいっぱい。
このかたちのグラスも喫茶店らしくていいですよね。
シンプルなバタートーストからあんバター、デリプレートのほか
マフィンを中心に焼菓子も5〜6種類ほどあったかな?
店内には本や雑誌もいろいろあって
とってものんびりできました。
大人が楽しめる喫茶店はやっぱり嬉しい♪
ぜひぜひおすすめです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【金魚胡同】
東京都杉並区久我山3丁目35−29
非公開