これはめちゃめちゃ罪深いおいしさ!

 

 

あまじょっぱい系のスコーンはいろいろいただいてきたけれど

その中でも軍を抜いてインパクト大。

 

カリッとしてプチプチしてじゅんわり、甘くてしょっぱい!

いろんな口の中でいろんな味を探しているうちに

あっという間になくなってしまいました。

 

 

中野の『LOU』(ルー)さんで朝ごはんをいただいていきました。

 

というのもこの日は、たまにしか登場しない

貴重なメープルチーズスコーンが並ぶとのお知らせを見て

近所なのでソッコー自転車で突撃。

 

年明けに海外へ拠点を移された京都の人気ベーカリー

『land bakery』さんのレシピを受け継ぎ、

LOUさん流のアレンジを加えたというスコーンはすでにこちらでも大人気で

たまにしか出ない上にすぐに売り切れてしまうというレアキャラなのです。

 

 

じゃじゃん♪ ということで、アイスアメリカーノと。

 

コーングリッツがのった、ゴツゴツとした見た目だけでもインパクト抜群。

リベイクしてくださったあとに、なんとその上から

メープルシロップがかけられて登場です。

 

 

まわりはカリッとしているのだけど

手で割った瞬間に崩れそうになるほど中はふわふわ♪

 

そしてなんと、ケーキのようなたまご感のある生地に

クリームチーズがごろごろ入ってますー!

さらには黒糖?メープル? こっくりとした甘い部分も不均等に練り込まれていて

食べるところによって、じゅんわりパンケーキのように甘かったり

クリーミーなチーズとあわさってしょっぱかったり

さらには底で砂糖が固まったところはかりんとうのように香ばしかったり…

 

 

トップのコーングリッツの食感と香りも加わって

とにかくいろんな味にぶち当たるたびに手が進む進む。

あれよあれよと食べ終えてしまいました。

 

 

これまでもメープルチーズやチーズ、ベーコンチーズにメープルベーコンなど

この類のあまじょっぱいスコーンはいろいろ食べたことはあったけど

その中でも飛び抜けて、インパクトも楽しさもやみつき度も大!

 

まさにここでしか出会えないおいしさです。

 

 

スッキリ系の浅煎りのアメリカーノとの相性もまた最高で。

メープルチーズスコーンは気まぐれ登場のようですが

出会えたぜひぜひお試しを〜。

前回UPしたソーセージビスケットもおすすめですよー!

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

これまでの記事

01|リピ確定!ソーセージ&チーズのカリさくビスケット

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。今日のカフェ

 【LOU】(過去記事:1

  home東京都中野区中野5-53-4

  でんわ