おいしさもお店の皆さんのホスピタリティも
とってもとっても気に入りました♪
ここはぜひぜひ京都でも通いたいお店に。
ほかのお菓子やアイスもぜひチャレンジしてみます。
最近、京都は壬生エリアがとってもアツくて
小さないい店が続々できています。
その中でもずっと行きたかったお店のひとつが
2022年7月15日に西新道錦会商店街にオープンした「enfourner」(アンフルネ)さん。
金曜日と土曜日の日中しか営業しておらず
京都行きは木曜日、かつハシゴはしないわたしにとっては
なかなかのハードルだったのですが、先日ようやく!
おじゃますることができました。
この日はちょっとしたイベントも行われていたので
店内はスタンディングスペースまでほぼ満席!
続々とお客さまが来られていたこともあり、店内の写真は自粛したのだけど
カウンターには、スコーンにキャロットケーキ、
バナナケーキ、レモンケーキ、トレイベイク……などなど
焼き菓子がずらり!
また自家製のアイスクリームも種類豊富にありました。
ということでわたしはもちろん、スコーンを♪
しっかり大きめサイズで、真ん中から美しく腹割れしたスコーン。
あっためてくれて、トップはカリッと
ぶあつめに焼き上がったおしりの部分はサクサク、
そして中はふんわりむぎゅっと。
ほどよい密度と水分量で、しっとりさもあります。
たまごが使われていない分
小麦とバターの香りをダイレクトに感じられて
めちゃくちゃおいしー!
すごくシンプルなのに力強さやリッチな感じもあって
ベリーなどの酸っぱい系のジャムなんかとも合いそうです。
だけど、とにかくこのまんまがおいしくて夢中で食べてしまいました。
店主さんも気さくに迎えてくださって
気持ちよかったなあ。
これはぜひぜひ、バナナブレッドやタルトもチャレンジしてみたい!
またすぐうかがえるといいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
京都府京都市中京区壬生下溝町8