高円寺らしい、つくり込まれたレトロ空間。
そんな中で味わうクリームティーは
ちょっとノスタルジックな気持ちにしてくれます。
コンフィチュールもドリンクもいろんな中から選べて
何度来ても楽しめそうです♪
東高円寺の『喫茶室ミミタム』さんで
新メニューとして始まったクリームティーをいただいてきました。
「本格コーヒー×昔ながらの純喫茶」の融合がコンセプトのミミタムさん。
とってもノスタルジックな昭和レトロな空間で
スペシャルティコーヒーや各種エスプレッソドリンク、
そして紅茶、ティーラテ、コーヒーカクテルまで
令和らしいカフェの楽しみ方と
どこかなつかしい昭和の喫茶店の味、雰囲気の
両方が味わうことができます。
何よりもそのメニューの豊富さにびっくりしたのと
高円寺という場所にオープンしたのも納得の
しっかりとつくり込まれた純喫茶風のレトロ空間が印象的です。
食事メニューもとってもおいしそうー!
わたしは楽しみにしていたクリームティーセットを。
こちらは年明けから始まった新メニュー。
スコーン、ディップ、ドリンクを選ぶことができます。
こちらのセットも、選択肢がいっぱいで嬉しい!
スコーン・・・プレーン×2 or プレーン・紅茶1つずつ
コンフィチュール・・・はちみつ、こしあん、クリームチーズ、
自家製ジャム、自家製黒蜜、自家製キャラメルソースから2種
ドリンク・・・600円以下のドリンクでどれでも
この600円以下のドリンクというのもアルコールや特別なもの以外は
ほとんどく含まれるので、20種類くらいはあると思います。
いろいろありすぎてめちゃめちゃ迷って
スパイシーチャイティーラテに。
チャイ用ブレンドティーに、自家製ジンジャーシロップ、シナモン、
ブラックペッパーを散らした
甘くて、でもちょっぴり刺激的な1杯。
スコーンはもちろん、プレーン2つ。
なかなかおっきくてずっしり!
たまごでテカテカ輝いてきましたー。
国産小麦粉と発酵バターを使用しているとのとおり
発酵バターの香りがすごく豊か。
表面はしっかりぶ厚めのサクサク感、それに包まれて、
中は水分が保たれ下に吸い付くようなぺっとり感とふわふわ感です♪
やさしい甘みがあって、このままでもおいしいし
クリームチーズの塩気をプラスしても◎
また嬉しいことに、ランチなどと同様
+200円でサラダが付けられて軽食にすることもできるんです。
組み合わせ自由自在で何度でも楽しめそう。
うちから自転車でふらっと行ける距離感も嬉しいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
【喫茶室ミミタム】
東京都杉並区高円寺南1-23-3