松山にもとっても気持ちのいいコーヒースタンドが♪

 

 

やっぱり4年も経っていると、新しいお店もちらほらできていますね。

 

久しぶりの松山旅では、とってもいい出会いもありました。

ここで旅の始まりを迎えられてよかったー!

ぜひぜひこちらにはまた立ち寄りたい。

 

 

大街道のそばの『SPOT COFFEE STAND』さんにうかがってきました。

 

観光地、城下町ということもあって

割と喫茶店文化が根強い松山では

カジュアルなコーヒースタンドってなかなかなかったんですよね。

 

 

オープンは朝8:00!

松山でもこうやってラフな使い方ができるコーヒー屋さんができたことが

何より嬉しくて。

 

実はこちらのオーナーさん、

東京の『LittleNap Coffee Stand』ご出身だそう。

リトルナップを卒業後に、地元・松山でお店を始められたんですって。

 

 

メニューはエスプレッソビバレッジをメインに

シングルオリジンのドリップと、ソフトドリンクが少し。

フードは焼き菓子が10種類くらいかな? なかなか種類豊富で嬉しい。

ラインナップは、基本の定番+気まぐれが数種類とのこと。

 

わたしはクランベリースコーンを。

スコーンも気まぐれベイクとのことなのでラッキーでしたー♪

 

 

そして松山でもマキアートをいただけるのが嬉しくて。

豆はもちろんLittleNapさんから。

エチオピアの甘酸っぱさがきいた、キリッとキレのいいエスプレッソです。

 

 

そしてこのスコーンもとっても気に入りましたー♪

クランベリーをたーっぷり練り込んで大きめに焼き上げられた、

見た目は割とヘビーめに見えるスコーンなのだけど

甘さもオイリーさも控えめで、小麦が香るしっとり生地がおいしい!

 

 

何より、マスターのバリスタさんがすごく気さくでいい距離感。

常連さんと親しそうにお話されたり

旅人のわたしにもサラリと気遣ってくださったり。

 

やっぱり旅先でも、街の暮らしを感じられる

ラフなコーヒースタンドが好きだなあ。

松山に行ったときにはぜひぜひまた立ち寄りたいです!

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。今日のカフェ

 【SPOT COFFEE STAND

  home愛媛県松山市二番町3-10-6

  でんわ089-909-3035