これまで出会ったパティスリー特製スコーンの中でも
ダントツに、シンプルに小麦の味がいっぱい。
ぎゅぎゅっと詰まった粉は
噛めば噛むほど味わい深くて、
とってもとってもおいしかったー♪
地元で人気のケーキ屋さん『patisserie COCORO』(パティスリー ココロ)さんに
うかがってきました。
以前は、大阪・天満で『sweets labo COCORO』さんとして
7年間営業されていたお店が、2019年9月に移転オープン。
ガトーや焼き菓子のテイクアウトもちろん、
イートイン限定のアシェットデセールなどもいただけると聞いて気になっていました。
うかがってお写真を撮らせていただきました。
しっかりとカフェらしいカフェスペースが設けられているのが嬉しい♪
アンティークかな? テーブルやスツールもひとつひとつに
こだわりを感じます。
ショーケースとカフェスペースの間にも
ゆったりとした空間があるので、とってものんびり過ごせます。
季節のくだものを使った、フレッシュのガトーが十数種類に
焼き菓子もたくさん。
サブレやパウンド、焼き込みのタルトもありました。
楽しみにしていたスコーンを。
そうなんです、こちらもフランス菓子系のパティスリーですが
スコーンはしっかりレギュラーメニューに。
プレーン、いちじく、ナッツ、チョコの4種類もありました。
イートインではリベイク&季節のコンフィチュール付き♪
さらに、コーヒーはゆげさんの豆を使われています。
もちろんプレーンで。
たまごのツヤがはっきりわかるくらい、
生地自体は浅めの焼き上げなのだけど、しっかりサクッと。
そして何より、パティスリーのスコーンにしてはめずらしく
手で持つとなかなのずっしり重量感!
それもそのはず。
中にはしっとりとした粉がギュギューっと詰まって、とっても素朴な仕上がり。
けっして強くないもののほんのり塩気がきいているおかげで
噛めば噛むほどに、小麦の甘みがじわじわ出てきて
めちゃくちゃおいしいのです!
ケーキ屋さんのスコーンは、
バターをリッチにきかせたタイプが多い中で
個人的にはすごくすごく好きな味わいでした♪
逆に、添えられたりんごのコンフィチュールは
バニラが豊かに香って、パティスリーらしい一面もしっかり楽しめます。
お値段もリーズナブルだし、またぜひぜひうかがいたいですー。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
兵庫県西宮市広田町12-8
0798-27-5970