いつもは焼き菓子ばかりだから、
こうしてフレッシュなガトーをいただくのはとっても久しぶり。
すごくやさしくて甘さも上品。
こってり生クリームが苦手なわたしでも
スイスイ軽やかにいただける、美しくおいしいケーキでした♪
明日、9月1日(木)に東京ソラマチ30階にオープンする
『PATISSERIE PAROLA 』(パティスリー パロラ)さんの2号店
『Pâtisserie PAROLA TOKYO SKYTREE TOWN Solamachi』に
一足早くお邪魔させていただきました。
パロラは、日比谷オクロジに1号店を持ち
フランス人シェフ・パティシエ、アレクシ・パロラさんが手掛けるパティスリー。
日本の旬の食材を使いながら
パロラさんの故郷であるフランス伝統菓子やガレットなどを
アラカルトやコースでいただける、パティスリーカフェです。
イートインスペースは、レストランのような高級感あるエレガントな雰囲気に。
シェフたちの所作が身近で見られるカウンターもステキです。
さすがは30階というだけあって、目の前の窓からは東京の街が一望!
まるで天空のパティスリーです。
レセプションでいただいたのは、デセールのコース。
まずはウェルカムドリンク……
として出てきたのは、まるでブールドネージュのような
「レモンとミントのサプライズボール」。
必ず一口で召し上がってくださいといわれたのですが、いただいて納得。
うすーいホワイトチョコのコーティングを口の中で割った瞬間、
中からはレモンとミントのジュースが!
今は小田原産のレモンを使われているとのことで
とっても爽やかで、なんとも楽しいサプライズなドリンクです。
そして、パロラさんのスペシャリテである
『洋梨のトロンプ・ルイユ』。
見た目はまるで小さな洋梨♪
洋梨のムースで梨とフランボワーズのジュレを包み込み、
さらにまわりを厚さ1mmのホワイトチョコでコーティング。
ボトムには、カリカリと甘めのクランブルを添えて。
レモンマートルと洋梨のフレーバーティーとのペアリングでいただきます。
こういうガトーってクリームやスポンジ生地を多用しがちだけど
中のムースがとってもフルーティーですごく軽やかなおいしさ。
まるで洋梨のスムージーをいただいているかのよう。
クリーミーで洋梨の味はしっかりするのに、重たくなくて。
フランボワーズの酸味も重なって、甘さも濃度もなんて上品なのー!
生ケーキが苦手な私でもスイスイいただけて
すごくおいしかったです。
そして最後は花茶と一緒に
『カフェ・グルマン』を。
季節の食材やセイボリーなど、小さなガトーが盛り合わせになった一皿です。
この日は
シャインマスカットのジュレ
シャインマスカットのショートケーキ
アールグレーのボンボンショコラ
レーズンバターサンド
シャンピニオン・ノワゼット
秋が旬のフルーツに、きのこを象ったナッツフレーバーのデセールなど
一皿に秋がいっぱい!
チョコレート✕ナッツ好きなので、この組み合わせはテッパンだな〜♡
今回、レーズンサンドは特別にイートイン提供でしたが
通常営業の際はテイクアウトの焼き菓子として
大きなサイズで販売予定とのこと。
ほかにも、1号店でも人気のカヌレ、フィナンシェなどももちろん購入可能だそうですよ。
夏はなかなか手が出なかったスイーツやケーキも、
これからどんどんおいしくなる季節!
お食事ガレットなどランチ利用もできるみたいなので
ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【Pâtisserie PAROLA TOKYO SKYTREE TOWN Solamachi】
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン 東京ソラマチ30F
03-6456-1666