全粒粉はほどよく、
しっかり小麦粉がぎゅっとつまったシンプルなおいしさ。
店主のご夫妻?もとっても親切で
街の人に親しまれるステキなお店になりそうです。
東伏見の駅前にオープンした
『Linto Coffee』(リントコーヒー)さんにうかがってきました。
伏見も、大学時代は授業を受けに結構な頻度で来ていたけど
卒業してからは初めて降りたかも(笑)。
本当に駅からすぐで、入り口の窓際からから線路や駅が見えます。
ご親切なご夫妻がやさしく迎えてくださって。
デザインは、おなじみのK+さんが手がけられているので
木のぬくもりいっぱいのとっても親しみやすい空間。
全粒粉と発酵バターのスコーンとアイスコーヒーを。
スコーンにはジャムorはちみつ付き、
コーヒーも、ブレンド、浅煎り、深煎り、デカフェなどいろいろ選べました。
わたしは深煎りのマンデリンに。
ほどよいサイズだけど、しっかり重量感のあるスコーン。
全粒粉感も発酵バター感もほんのり、
どちらかというとかなりしっかりと小麦の粉感を感じる
ギュッとしてしっとりとして、すごくシンプルな印象。
ジャムはもちろん、ちょっとバターなんかをつけてもおいしそう♪
朝ごはんなどにもおすすめかも。
ほかにはバスクチーズケーキや、キャロットケーキなどもあり
テイクアウトも可能でした。
オープンして間もないにも関わらず、
あたたかい店主さんのお人柄もあって
すでに地元のお客さんもついてらっしゃるみたい。
これから街に馴染んだお店になっていくのかと思うと楽しみです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都西東京市東伏見2-4-1
非公開